• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

骨格筋AMPキナーゼと関連情報伝達分子を対象とした食品、生薬の作用機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23617009
研究機関京都大学

研究代表者

林 達也  京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 准教授 (00314211)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード骨格筋 / AMPキナーゼ / インスリン / 糖代謝 / シグナル伝達 / 運動 / 機能性食品 / 生薬
研究概要

近年コーヒーや緑茶などカフェイン(Caf)含有飲料の摂取が糖尿病発症リスクを低下することが報告され、Cafの糖尿病予防効果に関する分子機序が注目されている。これまで我々は、ラット単離骨格筋を用いた検討で、Cafが骨格筋に存在する5’AMP-activated protein kinase(AMPK)を活性化することによって糖代謝を活性化する可能性を明らかにしてきた。一方、Caf摂取は糖尿病患者においてインスリン感受性を急性的に低下させることも報告されている。そこで本年度の研究では、Cafがインスリンシグナルを阻害しインスリン依存性糖輸送を抑制するかについての解析を行った。その結果、Caf(3 mM、15分刺激)は、insulin recepor substrate-1(IRS-1) Tyr612リン酸化、phosphatidylinositol-3 kinase Tyr458リン酸化、Akt Ser473リン酸化を阻害するとともに、インスリン依存性糖輸送活性を減弱することが明らかとなった。またCafは、インスリンシグナルに対して抑制的に作用するIRS-1 Ser307リン酸化とその制御因子inhibitor κB kinase(IKK) Ser176/180のリン酸化を亢進させた。さらに、CafによるIRS-1 Tyr612およびAkt Ser473、インスリン依存性糖輸送の阻害作用は、IKK阻害剤caffeic acidによって減弱した。またラットに生理量のCafを静脈投与することで、インスリンによるIRS-1 Tyr612及びAkt Ser473のリン酸化の抑制が認められた。以上の結果から、糖尿病患者におけるCafによるインスリン感受性の低下に、骨格筋におけるIKK/IRS-1 Ser307リン酸化を介したインスリン依存性糖輸送阻害が関与している可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでの研究成果と本年度の研究成果とに基づいて「カフェイン摂取は急性的にインスリン感受性を悪化させるものの、長期的な摂取によるAMPKの反復的活性化によって糖尿病予防効果が誘導される」との仮説を提唱することができた。この仮説は、カフェインの長期投与実験による検証を必要とするものではあるが、複数の疫学的研究において示されてきたカフェイン含有飲料(コーヒー、緑茶など)の糖尿病予防効果を説明すると同時に、糖尿病患者における糖代謝悪化のメカニズムを同時に説明することが可能な学術的・社会的意義の高い仮説と考えられた。また、カフェイン以外のコーヒー由来生理活性物質の検討も行い、カフェ酸が骨格筋AMPK活性化作用を持つことを明らかにすることができた。以上より研究が順調に進展しているものと判断した。

今後の研究の推進方策

本年度に引き続き、コーヒー由来生理活性物質(カフェイン、カフェ酸、クロロゲン酸など)の骨格筋代謝に対する検討を行うとともに、他の食品や生薬成分(レスベラトロールなど)の骨格筋に対する作用を、安静時のみならず運動時において順次検討してゆく予定である。

次年度の研究費の使用計画

当該研究においてはすでに研究のための設備が整っているため、実験動物や薬品などの物品費にその大半を使用する予定である。その他の用途として、学会における研究発表・情報収集のための旅費や参加費、論文の投稿料や別刷作成、英文校正に使用する予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Coffee polyphenol caffeic acid but not chlorogenic acid increases 5'AMP-activated protein kinase and insulin-independent glucose transport in rat skeletal muscle.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuda S, Egawa T, Ma X, Oshima R, Kurogi E, Hayashi T.
    • 雑誌名

      J Nutr Biochem

      巻: 23 ページ: 1403-1409

    • DOI

      10.1016/j.jnutbio.2011.09.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A short bout of stair climbing/descending exercise attenuates postprandial hyperglycemia in middle-aged males with impaired glucose tolerance.2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Takaishi, et al.
    • 雑誌名

      Appl Physiol Nutr Metab

      巻: 37 ページ: 193-196

    • DOI

      10.1139/h11-140

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coptidis rhizoma water extract stimulates 5'-AMP-activated protein kinase in rat skeletal muscle.2011

    • 著者名/発表者名
      Xiao Ma, et al.
    • 雑誌名

      Chin J Nat Med

      巻: 9 ページ: 215-221

    • DOI

      10.3724/SP.J.1009.2011.00215

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caffeine modulates phosphorylation of insulin receptor substrate (IRS)-1 and impairs insulin signal transduction in rat skeletal muscle.2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Egawa, et al.
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 111 ページ: 1629-1636

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00249.2011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 運動によるAMPキナーゼの活性化2011

    • 著者名/発表者名
      江川達郎 他
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病・代謝内科

      巻: 33 ページ: 79-85

  • [雑誌論文] 骨格筋糖取り込み制御機構に及ぼすカフェインの影響2011

    • 著者名/発表者名
      江川達郎
    • 雑誌名

      RIニュース

      巻: 55 ページ: 4-7

  • [雑誌論文] 運動による糖尿病改善の分子機構 骨格筋代謝促進のメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      林 達也
    • 雑誌名

      臨床運動療法研究会誌

      巻: 13 (1) ページ: 23-25

  • [学会発表] 骨格筋糖取り込み制御機構に及ぼすカフェインの影響2012

    • 著者名/発表者名
      江川 達郎
    • 学会等名
      平成23年度放射性同位元素総合センター 実験室利用成果発表会(招待講演)
    • 発表場所
      京都大学放射性同位元素総合センター(京都府)
    • 年月日
      2012.2.20
  • [学会発表] コーヒー成分(カフェイン・カフェ酸・クロロゲン酸)の骨格筋糖輸送と関連シグナルに及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      江川達郎 他
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2011.9.23
  • [学会発表] コーヒーポリフェノールのクロロゲン酸とカフェ酸によるラット骨格筋AMPK活性化と糖取り込み促進作用2011

    • 著者名/発表者名
      津田諭志 他
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      海峡メッセ(山口県)
    • 年月日
      2011.9.16
  • [学会発表] 教育講演 糖尿病の運動療法 レベルアップの理論と実践2011

    • 著者名/発表者名
      林 達也
    • 学会等名
      第54回日本糖尿病学会年次学術集会(招待講演)
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 年月日
      2011.5.20
  • [学会発表] カフェインによる骨格筋インスリンシグナル伝達の抑制2011

    • 著者名/発表者名
      江川達郎 他
    • 学会等名
      第54回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 年月日
      2011.5.19
  • [学会発表] カフェ酸およびクロロゲン酸によるラット骨格筋AMPK活性とインスリン非依存性糖取り込みへの影響2011

    • 著者名/発表者名
      江川達郎 他
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都)
    • 年月日
      2011.5.14
  • [学会発表] Effects of coffee ingredients; caffeine, caffeic acid, chlorogenic acid, on glucose transport in rat skeletal muscle.2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Egawa et al.
    • 学会等名
      2011 The International Society for Nutraceuticals and Functional Foods (ISNFF) Annual Conference
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 年月日
      2011.11.14
  • [図書] 糖尿病治療薬とその作用機序 ビグアナイド薬 In: 糖尿病学イラストレイテッド(春日雅人編)2012

    • 著者名/発表者名
      坂本 啓 他
    • 総ページ数
      256-260
    • 出版者
      羊土社
  • [図書] Caffeine acutely modulates signaling mechanisms of glucose transport and protein synthesis in rat skeletal muscle. In: Sportology (Ogawa H, Lefevbre P, Kawamori R eds.)2011

    • 著者名/発表者名
      Egawa Tatsuro, et al.
    • 総ページ数
      160-166
    • 出版者
      International Academy of Sportology
  • [備考]

    • URL

      http://www.hayashilab.org/

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi