• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

複雑なネットワーク様信号伝播経路における経路刈り込みによる信号処理機能の顕在化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23650151
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体生命情報学
研究機関東北大学

研究代表者

元池 育子  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 助教 (70347178)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード樹状経路 / 動的経路形成 / 信号伝播
研究概要

反応拡散系を基盤とした離散ダイナミクスモデルを用いて、樹状経路が信号伝播履歴に応じて伸展・縮退系に対して、特に縮退に焦点をあて、経路・伝播パターンの変化を調べ、また同系の3次元への拡張系に成功した。
信号伝播履歴に応じて径が動的に変化するダイナミクスの実現には、経路の初期状態をランダムネットワークとする減算型樹状変化系が適していること、また神経細胞の初期形成過程に見られるような動的な経路変化を表現するには、経路のvolumeに相当するような特徴量の規定が重要であることを見いだした。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 反応拡散系における3次元樹状構造の形成2012

    • 著者名/発表者名
      元池 育子
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] 3-dimensional branching path formation with discrete reaction-diffusion model2011

    • 著者名/発表者名
      Motoike N. Ikuko
    • 学会等名
      第49回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      兵庫県立大学姫路書写キャンパス
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] Dendritic gates for the signal integration with the excitability-dependent responsiveness2011

    • 著者名/発表者名
      今村 (滝川) 寿子, 元池 N. 育子
    • 学会等名
      第21回日本数理生物学会年会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2011-09-13

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi