• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

機械学習と最適化に基づくRNAタンパク質相互作用予測

研究課題

研究課題/領域番号 23650153
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

関 浩之  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (80196948)

研究分担者 加藤 有己  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (10511280)
キーワードRNA-タンパク質相互作用 / RNA2次構造 / RNA構造アラインメント / 機械学習 / 最適化
研究概要

生体内に存在する機能性RNAは多くの場合、タンパク質と結合することでその機能を発揮することが知られている。また、両者とも折り畳み構造を取ることが多く、その構造が相互作用の形成に大きな影響を与えると考えられている。RNAとタンパク質の相互作用予測は、その取り得る結合構造の複雑さやバリエーションの多さなどのため未だ確立された予測手法がなく、発展途上かつ挑戦的研究課題であると言える。本研究では、離散最適化法に基づくRNAおよびタンパク質の2次構造予測法を発展させ、RNA-タンパク質相互作用のモデル化を組織的に行い、精度の良い相互作用予測法の開発を目指す。
今年度は、昨年度末に課題に挙げた、塩基アミノ酸間のスコア関数の定量化のためには、進化の過程での配列間の保存情報が有力な手掛かりを与えると考え、まずはRNA配列のみに焦点を絞り、RNA配列の構造アラインメント問題を効率的に解く手法の開発に着手した。具体的には、2本以上の複数のRNA配列同士で、各配列が取り得る構造を考慮しながら同時に配列間の対応付けをとる、いわゆる同時構造アラインメント問題に対して、効率の良い計算手法DAFSを開発した。DAFSでは、構造アラインメント空間上で定義される確率分布を、各2次構造上で定義される確率分布とアラインメント空間上で定義される確率分布の積で近似することで、計算効率の改善に寄与している。また、予測構造アラインメントの精度が最大となるように整数計画問題として定式化を行い、さらにそれを双対分解と呼ばれる最適化法の技術を用いて、整数計画問題を直接解くことよりも高速に解くことが可能となった。既存の構造アラインメントデータ上で網羅的に計算機実験を行った結果、DAFSの予測精度は既存の手法と比べて同等以上、そしてより高速に動作することを実証した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rtips: fast and accurate tools for RNA 2D structure prediction using integer programming2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kato, Kengo Sato, Kiyoshi Asai and Tatsuya Akutsu
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 40 ページ: W29-W34

    • DOI

      10.1093/nar/gks412

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DAFS: simultaneous aligning and folding of RNA sequences via dual decomposition2012

    • 著者名/発表者名
      Kengo Sato, Yuki Kato, Tatsuya Akutsu, Kiyoshi Asai and Yasubumi Sakakibara
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 28 ページ: 3218-3224

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/bts612

    • 査読あり
  • [学会発表] Fast and accurate prediction of RNA pseudoknotted structures using integer programming

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kato
    • 学会等名
      International Workshop on RNA (Benasque2012)
    • 発表場所
      スペイン ベナスケ
  • [学会発表] Fast and accurate prediction of RNA-RNA interactions using integer programming

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kato
    • 学会等名
      International Workshop on RNA (Benasque2012)
    • 発表場所
      スペイン ベナスケ
  • [学会発表] RNA structural alignment using dual decomposition

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kato
    • 学会等名
      Herbstseminar der Bioinformatik (2012)
    • 発表場所
      チェコ ドウビツェ
  • [学会発表] DAFS: simultaneous aligning and folding of RNA sequences via dual decomposition

    • 著者名/発表者名
      Kengo Sato, Yuki Kato, Tatsuya Akutsu, Kiyoshi Asai and Yasubumi Sakakibara
    • 学会等名
      International Symposium on Genome Science "Expanding Frontiers of Genome Science"
    • 発表場所
      東京都文京区
  • [備考] Rtips: RNA structure prediction using IP scheme

    • URL

      http://rna.naist.jp/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi