研究課題
挑戦的萌芽研究
日本産愛玩用マウス系統JF1白と黒のぶち模様を有しており、高い従順性を示す。一方、日本産野生マウスに由来するMSM系統は、今だに俊敏で臆病かつ人に対する咬みつき行動を示し、野生的な行動をいまだに維持している。JF1のぶち模様はpiebald変異として知られ、Ednrb 遺伝子の発現量が低下し、メラノサイトの増殖に異常が生じることで白いぶちが生じる。このEdnrb遺伝子座の効果を明らかにするために、JF1のEdnrb遺伝子をMSM系統に戻し交配により導入したところ、噛みつき頻度の減少がみられ、不安様行動の低下が確認された。この結果から、Ednrb遺伝子が従順性に関与していることが示された。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (35件) 備考 (1件)
PLoS ONE
巻: 9(4) ページ: e94657
10.1371/journal.pone.0094657
Journal of Neuroscience Methods Available online
ページ: 21
10.1016/j.jneumeth.2014.04.012
Heredity Advance online publication
ページ: 30
10.1038/hdy.2014.42
Journal of Neuroscience Research
巻: 92 ページ: 287-297
10.1002/jnr.23291
Genes, Brain, and Behavior
巻: 12 ページ: 760-770
10.1111/gbb.12088
BMC Genomics
巻: 14 ページ: 455
10.1186/1471-2164-14-455
Experimental Animals
巻: 61 ページ: 503-509
10.1538/expanim.61.503
Psychopharmacology
巻: 224 ページ: 155-166
10.1007/s00213-012-2654-8
巻: 6 ページ: e22093
10.1371/journal.pone.0022093
Behavior Genetics
巻: 41 ページ: 716-723
10.1007/s10519-011-9464-3
巻: 60 ページ: 347-354
10.1538/expanim.60.347
Frontiers in Neuroscience
巻: (in press)
http://www.nig.ac.jp/labs/MGRL/