• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

オシレーション法を用いた重症心身障害児(者)の呼吸換気メカニクスの検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23650331
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関山形県立保健医療大学

研究代表者

森 直樹  山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 講師 (40325949)

研究分担者 黒澤 一  東北大学, 大学院・医学系研究科産業医学分野, 教授 (60333788)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード重症心身障害児(者) / 呼吸換気メカニクス / オシレーション
研究概要

我々は、これまでの研究で重症心身障害児(者)における脊柱変形が拘束性換気パターンに影響を与えていることを示唆した。本研究の目的は、重症児(者)26名を対象に脊柱変形と呼吸抵抗との相関について調査することである。重症児(者)の脊柱変形(Cobb angle)は呼吸抵抗(Xrs)と有意に相関していた。呼吸リアクタンスもまた脊柱変形(Cobb angle)と有意に相関した。これらの結果から重症児(者)における脊柱変形は呼吸抵抗に影響を与えていることが示唆された。

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi