• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

思春期の子どもの心理的変数をアウトカムにしたストレスタンパク質と成長因子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23650426
研究機関静岡県立大学

研究代表者

小川 貴志子  静岡県立大学, 食品栄養科学部, その他 (20508676)

研究分担者 野井 真吾  日本体育大学, 体育学部, 教授 (00366436)
阿部 茂明  日本体育大学, 体育学部, 教授 (30089776)
キーワード心身の健康 / 子どもの権利 / ストレス
研究概要

本研究はストレス・抑鬱状態についての問診を行い、これら生化学指標との関連を検討することを目的とした。さらに、子どもの生活や社会的背景とストレス状態との関連性を探り、地域社会や教育現場での様々な取り組みがストレス状態に与える影響を検討した。日常生活に情緒や心理的問題を抱える子どもと全く問題を抱えていない子どもについて、生活や周囲の人との関係に関して教師からインタビューを行い、文章化した逐語録からグラウンデッド・セオリー・アプローチによる解析を行った。社会的な問題背景と子どもの問題行動との関連が強いことが示唆されたため、日本の社会的問題背景の一つとして、各自治体での子どもの問題やそれに対する取り組み、解決困難な点などを明らかにすることを目的として、日本における子どもの権利条約の浸透状況について各地方自治体の現状を尋ねるアンケート調査を行った。回答率は22.4%であった。また、子どもの権利条約最終所見を知っている自治体は、全自治体の7%にすぎず、自治体担当職員の最終所見の認知度が極めて低いことから、広報や研修など意識向上の必要があることが示唆された。さらに、子どもと周りの大人との関係の貧困さの実態として自治体が直面した最も困難な子どもの問題は虐待であった。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] サルコペニアの形成に伴う血中バイオマーカー2014

    • 著者名/発表者名
      小川貴志子
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 64(2) ページ: 87-92

  • [雑誌論文] Physiological and leukocyte subset responses to exercise and cold exposure in cold-acclimatized skaters.2014

    • 著者名/発表者名
      Kim K., Suzuki K., Peake J., Ahn N., Ogawa K., Hong Ch., Kim S., Lee I., Park J
    • 雑誌名

      Biol. Sport

      巻: 31 ページ: 39-48

    • DOI

      10.5604/20831862.1086731

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The biomarkers of sarcopenia in elderly people.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K.,
    • 雑誌名

      J.Physic Fit Sports Med

      巻: 2 ページ: 209-214

    • DOI

      10.7600/jpfsm.2.209

  • [雑誌論文] 『介護予防チェックリスト』の虚弱指標としての妥当性の検証2013

    • 著者名/発表者名
      新開省二、渡辺直紀、吉田裕人、藤原佳典、西真理子、深谷太郎、李相侖、金美芝、小川貴志子、村山洋史、谷口優、清水由美子
    • 雑誌名

      日本公衛誌

      巻: 60 ページ: 262-274

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a comprehensive intervention program, including hot bathing, on overweight adults: A randomized controlled trial.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakurai R, Fujiwara Y, Saito K, Fukaya T, Kim MJ, Yasunaga M, Kim H, Ogawa K, Tanaka C, Tsunoda N, Muraki E, Suzuki K, Shinkai S, Watanabe S.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 13 ページ: 638-645

    • DOI

      10.1186/1471-2318-13-44

    • 査読あり
  • [学会発表] 高齢者におけるBCAAと運動の介入研究2014

    • 著者名/発表者名
      小川貴志子
    • 学会等名
      JSEI, Spring seminar
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20140317-20140318
  • [学会発表] Association of plasma heat shock protein 70 for discriminating mild cognitive decline based on clinical dementia rating categories.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K., Maeba R.,Fujiwara Y
    • 学会等名
      11th ISEI symposium.
    • 発表場所
      Newcastle, Australia
    • 年月日
      20130909-20130912
  • [学会発表] 免疫機能の加齢変化と運動・スポーツ2013

    • 著者名/発表者名
      小川貴志子
    • 学会等名
      信州大学教育学部公開講座
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      20130900
  • [学会発表] The impact of Yogo teachers’ practice on the social determinant of health [2] – The Yogo teachers are nestling up children during the nuclear power plant disaster in Fukushima2013

    • 著者名/発表者名
      Sato Y., Ogawa K.
    • 学会等名
      21st IUHPE World Conference on Health Promotion and Education
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      20130825-20130829
  • [学会発表] The impact of Yogo teachers’ practice on the social determinant of health. [3] – The post-earthquake mental health activities of the Yogo teachers.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito A., Ogawa K
    • 学会等名
      21st IUHPE World Conference on Health Promotion and Education
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      20130825-20130829
  • [学会発表] The impact of Yogo teachers’ practice on the social determinant of health. [5] – The sexual education of the Yogo teachers.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A., Ogawa K,
    • 学会等名
      21st IUHPE World Conference on Health Promotion and Education
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      20130825-20130829
  • [学会発表] The impact of Yogo teachers’ practice on the social determinant of health. [6] – How to overcome the addiction of media devices. – The sexual education of the Yogo teachers.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J., Ogawa K.
    • 学会等名
      21st IUHPE World Conference on Health Promotion and Education
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      20130825-20130829
  • [学会発表] The impact of Yogo teachers’ practice on the social determinant of health. [7] – The community health care centers managed by the Yogo teachers.2013

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa A., Ogawa K
    • 学会等名
      21st IUHPE World Conference on Health Promotion and Education
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      20130825-20130829
  • [学会発表] The impact of Yogo teachers’ practice on the social determinant of health. [8] – The application of the methodology of Yogo teachers in a developing country.2013

    • 著者名/発表者名
      Shintani C. Ogawa K.
    • 学会等名
      21st IUHPE World Conference on Health Promotion and Education
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      20130825-20130829
  • [学会発表] The effect of whey protein ingestion and physical activities in elderly people.

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K.
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Health Promotion
    • 発表場所
      Salaya, Thailand
    • 招待講演
  • [図書] からだの発達と加齢の科学2013

    • 著者名/発表者名
      小川貴志子
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      大修館
  • [産業財産権] 認知機能検査法、及びそのキット2013

    • 発明者名
      藤原佳典、前場良太、小川貴志子、荒木厚、原博、西向めぐみ
    • 権利者名
      学校法人帝京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2013/068965
    • 出願年月日
      2013-11-07
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi