• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

電子媒体社会における生活者への影響とサステナビリティーの考察

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23650445
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生活科学一般
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

佐藤 哲也  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (20252546)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード電子媒体 / 生活者 / 色彩 / サステナビリティー / ライフスタイル / 国際研究者交流
研究概要

紙媒体から電子媒体への移行が急速に進んでいる.本研究の目的は,電子媒体と紙媒体の使いやすさ,使用している際の視覚ストレスを知ることで,この目的に対して,アンケート調査と官能評価実験などを行った.
アンケート調査では,電子媒体の使用状況と,電子媒体と紙媒体に対する嗜好を調べた.その結果,タブレット端末はあまり持っていないこと,ニュースや情報は電子媒体で,小説や漫画は紙媒体で読むことが多かった.また,読書においては紙の方が好まれた.官能評価実験は3種の実験を行い,電子媒体と紙媒体とでは,電子媒体の方が視覚ストレスがあること,また,紙媒体の方が感情移入しやすく,親しみを感じることがわかった.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Reading from Tablet and Paper : A Study on Preference and Reading Rate, Proceedings of AIC Colour Congress 20132013

    • 著者名/発表者名
      Suchitra Sueeprasan, Tangta Yuwanakorn, Tetsuya Sato
    • 雑誌名

      Newcastle upon Tyne UK

      ページ: 151-154

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difference in Visual Stress in Reading From Tablet and Paper, Proceedings of The 4th KKU International Engineering Conference 2012 (KKU-IENC 2012)2012

    • 著者名/発表者名
      Tongta Yuwanakorn, Suchitra Sueeprasarn, Tetsuya Sato
    • 雑誌名

      Kohn Kaen Thailand

      巻: (CD-ROM)

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi