中等科学教育において育成された広義の科学的能力を,大学入学試験等において評価する可能性を模索するため,「化学」を例として①入試問題の分析・評価,②モデルパターンの抽出と分類,③科学的能力の分類と評価内容の設定,④入試問題の骨格構造モデルの開発,⑤身近な化学素材の探査と基礎的実験データの収集,⑥入試問題の試作,および⑦模擬試験の実施とその結果の分析・評価の研究項目を段階的に推進した。一連の研究を通じて,筆記形式ならびにマークシート形式の問題により中等科学教育において育成されるべき科学的能力を評価できる一定の可能性が示唆された。
|