• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

学習者に適応的なeラーニング教材の形式的モデルと動的構成メカニズムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23650527
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関東京学芸大学

研究代表者

宮寺 庸造  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (10190802)

研究分担者 中村 勝一  福島大学, 共生システム理工学類, 准教授 (60364395)
連携研究者 櫨山 淳雄  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (70313278)
森本 康彦  東京学芸大学, 情報処理センター, 准教授 (10387532)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード形式的モデル / 教材の動的構成 / eラーニング教材 / 教材構成メカニズム / 教材管理手法 / 適応的手法 / 教育工学
研究概要

eラーニング教材の多くは,学習者の学年や習熟度を予め固定的に定めてパッケージ化されたものである.教材は,教師の意図に沿って自ら作成することが望ましいが,時間制約やスキルを踏まえると難しい.教育現場では,既存教材の一部を修正して活用する場合もあるが,基となる教材がパッケージ単位で作成されているため,教師の意図に沿った編集は難しい.そこで本研究では,これら問題を解決するために,教材を教材片(最小単位)の集合体として捉え,学習者や授業に応じて,それら教材片をダイナミックに組み合わせて教材を構成・提示する,教材の動的構成モデルを提案した.本モデルの活用により,教師の教材作成の負担軽減が期待できる.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 論理階層モデルを用いた情報モラル教材生成システム2014

    • 著者名/発表者名
      榎本智宏, 森本康彦, 中村勝一, 宮寺庸造
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: ET2013-88 ページ: 121-126

  • [雑誌論文] 授業の設計力と実践力を同時に育成するための力量形成モデルに基づいた情報科における授業研究とその評価2014

    • 著者名/発表者名
      金田健太, 森本康彦, 宮寺庸造
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会第3回研究会報告書

      巻: (on Web)

  • [雑誌論文] Intelligent System for Supporting E-portfolio-Based Learning by Using Network Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki SHIMAZAKI, Yasuhiko MORIMOTO, Maomi Ueno, Shoichi Nakamura, Youzou MIYADERA
    • 雑誌名

      Proc. 6th International Conference of Education, Research and Innovation

      ページ: 945-954

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報モラル教育のための教材動的構成手法と教材管理システム2012

    • 著者名/発表者名
      森本康彦, 宮下和大, 井川将, 宮寺庸造
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会誌

      巻: Vol.5, No.1 ページ: 45-53

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal for Method of Formal Description of Teaching E-portfolios for Lesson Studies2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hatanaka, Yasuhiko Morimoto, Shoichi Nakamura, Youzou Miyadera
    • 雑誌名

      Proc. E-LEARN 2012 - World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare & Higher Education

      ページ: 1464-1472

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報教育における言語活動モデルの開発2012

    • 著者名/発表者名
      春日井優, 森本康彦, 宮寺庸造
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会誌

      巻: Vol.5, No.1 ページ: 55-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報モラル教材の動的生成と授業実践をシームレスに支援する教材管理システム2012

    • 著者名/発表者名
      宮下和大, 森本康彦, 松浦執, 河野真也, 宮寺庸造
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: JSET12-1 ページ: 43-48

  • [雑誌論文] 初歩の自己調整者の成長を促す自己調整学習支援システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      張セイ, 森本康彦, 宮寺庸造
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: Vol.36, No.Suppl ページ: 177-180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Dynamic Construction Model of Learning Content Suitable for Learners' Mobile Environments2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Morimoto, Sho Ikawa, Shoichi Nakamura, Poao Chengei, Setsuo Yokoyama, Youzou Miyadera
    • 雑誌名

      Proc. 10th World Conference on Mobile and Contextual Learning

      ページ: 95-103

    • 査読あり
  • [学会発表] 学習記録が埋め込まれた電子教科書のための形式的記述手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川雄紀, 森本康彦, 宮寺庸造
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2012-09-17
  • [学会発表] 学習プロセスに対応づいたe ポートフォリオ蓄積のための学習活動誘導記述言語2011

    • 著者名/発表者名
      福田康平, 森本康彦, 中村勝一, 宮寺庸造
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      函館大学
    • 年月日
      2011-09-08

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi