• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ヒト培養細胞分泌のエクソソームによるマイクロRNA核酸医薬デリバリー法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23650626
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 臨床腫瘍学
研究機関広島大学

研究代表者

田原 栄俊  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (00271065)

連携研究者 落谷 孝広  独立行政法人国立がん研究センター, がん転移研究室, 室長 (60192530)
黒田 雅彦  東京医科大学, 医学部, 教授 (80251304)
研究期間 (年度) 2011
キーワードエクソソーム / マイクロRNA / ドラッグデリバリーシステム / がん
研究概要

エクソソームを可視化するためのCd44-GFPを発現した正常細胞、癌細胞株の樹立に成功し、それらから産生されるGFP可視化エクソソームの精製に成功した。それらを用いて、microRNAを他の細胞にデリバリーできることを確認した。これらのツールは、エクソソームを用いたDDSの基盤になることが期待される。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] miR-22 represses cancer progressionby inducing cellular senescence2011

    • 著者名/発表者名
      D. Xu, F. Takeshita, Y. Hino, S. Fukunaga, Y. Kudo, A. Tamaki, J. Matsunaga, R. Takahashi, T. Takata, A. Shimamoto, T. Ochiya, H. Tahara
    • 雑誌名

      J. Cell Biology

      巻: 193 ページ: 409-442

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two unrelatedpatients with MRE11A mutationsand Nijmegen breakage syndrome-like severe microcephaly2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumoto, T. Miyamoto, H. Sakamoto, H. Izumi, Y. Nakazawa, T. Ogi, H. Tahara, S. Oku, A. Hiramoto, T. Shiiki, Y. Fujisawa, H. Ohashi, Y. Sakemi, S. Matsuura
    • 雑誌名

      DNA Repair

      巻: 10 ページ: 314-321

    • 査読あり
  • [学会発表] Micro RNA profiling in senescent associated exosome2011

    • 著者名/発表者名
      中村亜由美、岡田恵、小坂展慶、落谷孝広、田原栄俊
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-12-24
  • [学会発表] Visualization of senescence secreted exosome.2011

    • 著者名/発表者名
      岡田恵、中村亜由美、小坂展慶、落谷孝広、田原栄俊
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-12-15
  • [学会発表] Senescent associated microRNAs analysis inexosomes2011

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Nakamura, Nobuyoshi Kosaka, Aya Tamaki, Megumi Okada, TakahiroOchiya, Hidetoshi Tahara
    • 学会等名
      Exosome and Microvesice
    • 発表場所
      Orland, USA
    • 年月日
      2011-10-16

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2016-01-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi