研究課題
挑戦的萌芽研究
長波長紫外線によるシクロブタン型ピリミジンダイマー(CPD)DNA損傷生成の機構モデルとして励起三重項を介した光化学反応を仮定しその証明を目指したが、別の反応機構に基づくことが報告され、研究方針をその新規反応機構の特徴づけに転換した。その結果、我々が以前同定した日光特異的なsolar-UVsignature変異はこの新規メカニズムによるCPD生成に起因していること、UVA1で最も発生しやすいことが分かった。
すべて 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件)
Photochem. Photobiol. Sci. inpress
DOI:10.1039/c3pp25444e
J. Invest. Dermatol
巻: 133 ページ: 1850-1856
DOI:10.1038/jid.2012.504.
Photomed. Photobiol
巻: 34 ページ: 39-40
http://square.umin.ac.jp/jspp/member/proceed/proceedings.pdf
Exp. Cell Res
巻: 318 ページ: 623-631
DOI:10.1016/j.yexcr.2012.01.003.
太陽紫外線防御研究委員会学術報告
巻: 22(1) ページ: 25-29
巻: 33 ページ: 19-20
Fragrance Journal
巻: 39(7) ページ: 32-37
http://www.fragrance-j.co.jp/magazine/fragrance_backno_201107.html