• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

動的機能性ナノ構造の構築と機能探索

研究課題

研究課題/領域番号 23651089
研究機関千葉大学

研究代表者

矢貝 史樹  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80344969)

キーワードナノテクノロジー / 分子集合体 / 超分子 / キラリティー / ナノ構造
研究概要

前年度までは、光応答性部位としてシスートランス異性化を示すアゾベンゼンを導入した二量体に関して詳細な研究を行い、温度や光によってナノリングとナノチューブ状態を自在に制御できる革新的なナノ構造(積層性ナノリング)の構築に成功した。今年度は、アゾベンゼンを光環化可能なスチルベンに変えた分子を設計・合成し、非水系溶媒中における自己集合と光応答特性に関して研究した。キラル側鎖を有する新規スチルベン二量体を合成した。この分子は、メチルシクロヘキサン中で自己集合し、キラルなファイバー状超分子集合体を形成する事が円二色性(CD)スペクトルおよび原子間力顕微鏡(AFM)観察により明らかになった。この集合体に紫外光を照射すると、分子内光環化が起こる事がNMR測定によりわかった。紫外光照射後の溶液を一度加熱して分子分散状態とし、室温まで冷却すると、当初の集合体とは逆のCDシグナルを示す集合体が再構築された。光照射前後の集合体の形成過程を温度制御CDスペクトル測定により精査すると、集合体形成における協同効果の度合いが異なる可能性が示唆された。これは、光環化体が会合体形成の核となることで、会合経路をコントロールしているためであると考えられる。今後、集合体のナノ構造観察を高分解能AFM測定と透過型電子顕微鏡(TEM)測定などを用いてさらに多角的に行い、集合体形成のメカニズムを解明する事で、光により新たに開かれる会合経路という概念を打ち出す。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Guided supramolecular polymerization of oligo(p-phenylenevinylene) functionalized bismelamines2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Yamauchi, Shun Kubota, Takashi Karatsu, Akihide Kitamura, Ayyappanpillai Ajayaghosh, Shiki Yagai
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 49 ページ: 4941-4943

    • DOI

      10.1039/C3CC41461B

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Assembled Nanofibrils and Nanorings from Oligo(p-phenylenevinylene) Dimers2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Yamauchi, Yosuke Chiba, Takashi Karatsu, Akihide Kitamura, Shiki Yagai
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 42 ページ: 799-800

    • DOI

      10.1246/cl.130303

    • 査読あり
  • [学会発表] オリゴフェニレンビニレンダイアドの超分子集合体形成におけるキラリティーの反転2014

    • 著者名/発表者名
      山内光陽、田澤強、唐津孝、北村彰英、矢貝史樹
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20140326-20140330
  • [学会発表] 光により伸長する超分子ナノファイバー2014

    • 著者名/発表者名
      矢貝史樹、山田裕樹、唐津孝、北村彰英
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20140326-20140330
  • [学会発表] バルビツール酸超分子ロゼットのセルフソーティング機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      矢貝史樹、岩脇秀隆、唐津孝、北村彰英
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20140326-20140330
  • [学会発表] 温度および光によるアゾベンゼン超分子集合体のキラリティ制御2014

    • 著者名/発表者名
      矢貝史樹、千葉陽介、唐津孝、北村彰英
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20140326-20140330
  • [学会発表] 水素結合によるジアリールエテンとペリレンビスイミドの超分子コポリマー化2014

    • 著者名/発表者名
      矢貝史樹、鈴木朋哉、唐津孝、北村彰英
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20140326-20140330
  • [学会発表] ジアリールエテンによる機能性色素集合体の光制御2013

    • 著者名/発表者名
      矢貝史樹
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(横浜)
    • 年月日
      20131209-20131211
    • 招待講演
  • [学会発表] スチルベン二量体のキラル超分子組織化における自己集合過程の光制御2013

    • 著者名/発表者名
      山内光陽、矢貝史樹
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(横浜)
    • 年月日
      20131209-20131211
  • [学会発表] 積層型ナノリングの動的構造制御2013

    • 著者名/発表者名
      山内光陽、矢貝史樹
    • 学会等名
      第3回CSJフェスタ2013
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      20131021-20131023
  • [学会発表] バルビツール酸超分子ロゼットのセルフソーティング2013

    • 著者名/発表者名
      矢貝史樹、岩脇秀隆、唐津孝、北村彰英
    • 学会等名
      第3回CSJフェスタ2013
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      20131021-20131023
  • [学会発表] キラル側鎖を有するアゾベンゼン会合体の光による超分子キラリティの反転2013

    • 著者名/発表者名
      矢貝史樹、千葉陽介、唐津孝、北村彰英
    • 学会等名
      第3回CSJフェスタ2013
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      20131021-20131023
  • [学会発表] 光誘起により開環する超分子ポリマー2013

    • 著者名/発表者名
      矢貝史樹、山田裕樹、唐津孝、北村彰英
    • 学会等名
      第3回CSJフェスタ2013
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      20131021-20131023
  • [学会発表] 積層型ナノリングの形成におけるπ共役部位の効果2013

    • 著者名/発表者名
      山内光陽、矢貝史樹
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] バルビツール酸超分子ロゼットのセルフソーティング2013

    • 著者名/発表者名
      矢貝史樹、岩脇秀隆、唐津孝、北村彰英
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] 光によって誘起される開環型超分子重合2013

    • 著者名/発表者名
      矢貝史樹、山田裕樹、唐津孝、北村彰英
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] キラル側鎖を有するアゾベンゼン会合体の光による超分子キラリティの反転2013

    • 著者名/発表者名
      矢貝史樹、千葉陽介、唐津孝、北村彰英
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] エキゾチック色素集合体から機能性材料への展開

    • 著者名/発表者名
      矢貝 史樹
    • 学会等名
      第2回エキゾチック自己組織化材料シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 招待講演
  • [備考] 矢貝史樹 研究者個人ホームページ

    • URL

      http://chem.tf.chiba-u.jp/yagai/index.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi