• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

液晶内包シリカナノ粒子の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23651123
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

清水 洋  独立行政法人産業技術総合研究所, ユビキタスエネルギー研究部門, 研究グループ長 (40357223)

研究分担者 三好 弘一  徳島大学, 学内共同利用施設等, 教授 (90229906)
藤原 正浩  独立行政法人産業技術総合研究, ユビキタスエネルギー研究部門・ナノ機能合成グループ, 上級主任研究員 (90357921)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードナノカプセル / 液晶 / シリカ / 閉じ込め系
研究概要

コアシェル法並びにストーバー法にて室温ネマチック液晶 5CB (4-ペンチル-4'-シアノビフェニル)をシリカナノ粒子内に固定する調製法及び界面活性剤を用いて5CB を中空シリカナノ粒子内に固定する調製法を研究し約 3.5wt%の 5CB を内包する 90nm から400nm 径の中空シリカナノ粒子を調製することに成功した。 5CB の光吸収極大のシフト及び発光極大のシフトなどの液晶性分子のナノ空間閉じ込め系における振る舞いとして新たな知見を得た。一方、5CB 注入(体積充填率 70%)したより大きな空

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 5CB 液晶分子を内包したシリカナノカプセルの調製とその分光学特性2013

    • 著者名/発表者名
      新妻章一、三好弘一、倉科昌、金崎英二
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      立命大草津、ポスタ
    • 年月日
      2013-03-26
  • [学会発表] 減圧下における中空シリカマイクロカプセルへの 5CB の注入2012

    • 著者名/発表者名
      清水 洋、樋口由美、今井勝一、塩川久美、藤原正浩
    • 学会等名
      2012日本液晶学会討論会、日本液晶学会
    • 発表場所
      千葉、ポスタ
    • 年月日
      2012-09-05
  • [学会発表] ネマチック液晶を内包させたシリカマイクロカプセルの調製2012

    • 著者名/発表者名
      清水 洋、宮本紘治、塩川久美・藤原正浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大日吉、口頭
    • 年月日
      2012-03-25

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi