研究課題/領域番号 |
23651126
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
ナノ材料・ナノバイオサイエンス
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
西野 吉則 北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (40392063)
|
研究分担者 |
城地 保昌 (財)高輝度光科学研究センター, XFEL研究推進室, 研究員 (30360415)
別所 義隆 独立行政法人理化学研究所, 機能解析第2研究チーム, チームリーダー (70242815)
|
連携研究者 |
竹内 昌治 東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (90343110)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
キーワード | コヒーレントX線 / フェムト秒 / 生体分子 / 放射線・X線・粒子線 / X線自由電子レーザー |
研究概要 |
我々が提案するパルス状コヒーレントX線溶液散乱法の基本概念を含むレビュー論文を出版した。制御された環境下での測定を可能にする試料ホルダとして環境セルを開発した。計算機シミュレーションにより、実験配置の検討やデータ解析アルゴリズムの開発を行った。X線自由電子レーザー施設SACLAを用いて、パルス状コヒーレントX線溶液散乱測定を行い、シングルショットでのコヒーレントX線回折パターン計測に成功した。
|