• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

一細胞ゲノム解析へ向けた高性能DNA増幅マイクロチップの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23651131
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

松浦 俊一  独立行政法人産業技術総合研究所, コンパクト化学システム研究センター, 主任研究員 (80443224)

研究分担者 馬場 知哉  大学共同利用機関法人情報・システム研究機構・新領域融合研究センター, 特任准教授 (00338196)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードDNAポリメラーゼ / メソポーラスシリカ / 固定化酵素 / DNA増幅 / PCR
研究概要

本研究では、規則性細孔を有するナノ空孔材料(メソポーラスシリカ)とDNA合成酵素を複合化することにより、ナノ空孔を反応場とした選択的かつ高感度のDNA増幅システムを構築することを試みた。本法では、シリカ細孔径の最適化によりDNA増幅効率を制御でき、従来法では増幅が困難である極微量DNAの増幅を実現した。また、酵素固定化マイクロチップによるハイスループットなDNA増幅を試み、ゲノムDNA増幅における流通式での繰り返し反応の実行可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Nanoporous scaffold for DNA polymerase : Pore-size optimisation of mesoporous silica for DNA amplification

    • 著者名/発表者名
      Shun-ichi Matsuura, Tomoya Baba, Manami Chiba, Tatsuo Tsunoda
    • 雑誌名

      RSC Adv

      巻: (in press)

    • DOI

      10.1039/C4RA02725F

    • 査読あり
  • [学会発表] DNA ポリメラーゼ-メソポーラスシリカ複合体を用いたDNA 増幅法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      松浦俊一, 千葉真奈美, 角田達朗, 馬場知哉
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(神戸市)
    • 年月日
      2013-12-03
  • [学会発表] ナノ空孔反応場を利用した高効率DNA 増幅システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      松浦俊一, 千葉真奈美, 角田達朗, 馬場知哉
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡市)
    • 年月日
      2012-12-11
  • [産業財産権] 極微量核酸の増幅方法2014

    • 発明者名
      松浦俊一, 千葉真奈美, 角田達朗, 馬場知哉
    • 権利者名
      松浦俊一, 千葉真奈美, 角田達朗, 馬場知哉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2014-115262
    • 出願年月日
      2014-06-03
  • [産業財産権] DNA 合成酵素-シリカ系ナノ空孔材料複合体, その製造方法及び用途2012

    • 発明者名
      松浦俊一, 千葉真奈美, 角田達朗, 馬場知哉
    • 権利者名
      松浦俊一, 千葉真奈美, 角田達朗, 馬場知哉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2012-260391
    • 出願年月日
      2012-11-28

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi