• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

衛星測位を利用した位置認証方法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23651164
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関東京大学

研究代表者

柴崎 亮介  東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (70206126)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードGPS信号 / 成りすまし / 信号の脆弱性 / 認証信号
研究概要

GPSに加え多数の測位衛星システムが2020年までにサービスを開始する。位置情報の重要性は一層重要になる。たとえば、自動車の走行ルートに従って課金することができれば、柔軟な料金政策が可能になるだけでなく、料金所などの建設費用、混雑費用などを削減できる。しかしながら、位置情報の重要性が向上するにつれ、偽の位置情報を利用して課金を免れるなどの「位置騙し」が行われる可能性がある。そこで認証された位置情報を既存のインフラの大幅な改良や新規開発なしに生成する方法を開発した。具体的には、我々はGPS(QZSS)信号のリザーブビットに認証レファランス信号(RAND:Referance Authentication Navigation Data)を新規に定義して挿入、送信することで、それを受信して測位を行うケースには、真正な位置であることを証明できる。これは現行のGPSの信号構成に影響を及ぼさない。それをシミュレータを利用して実証した。なお衛星を利用して実証実験は地上からの信号送出のための地上局システム改良が間に合わず、実現できなかった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011 2009

すべて 学会発表 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [学会発表] ICG;InternationalCommittee on Global Navigation Satellite System2011

    • 学会等名
      第6回国際会議
    • 発表場所
      Dinesh Manandher
    • 年月日
      20110900
  • [産業財産権] 位置情報認証方法および位置情報認証システム2012

    • 発明者名
      千野孝一、柴崎亮介、Dinesh Manandher
    • 権利者名
      東大TLO,(株)日立情報制御ソリューションズ
    • 産業財産権番号
      特願2012-27791
    • 出願年月日
      2012-12-20
  • [産業財産権] 秘匿化された暗号コート゛を用いた位置情 報認証方法および位置情報認証システム2009

    • 発明者名
      千野孝一、柴崎亮介、Dinesh Manandher
    • 権利者名
      東大TLO,(株)日立情報制御ソリューションズ
    • 産業財産権番号
      特願2009-187058
    • 出願年月日
      2009-08-12

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi