• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

タグ技術を用いた多数SS結合蛋白質の新規改変法及び優れた最小ルシフェラーゼの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23651213
研究機関東京農工大学

研究代表者

黒田 裕  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10312240)

キーワードSS結合ミスマッチ / 折り畳み / 溶解度向上タグ / 可溶化タグ / 逆相HPLC / 天然状態 / 生物発光 / SEPタグ
研究概要

近年、レポーター蛋白質(GFPなど、発光活性を有する標識蛋白質)を用いたバイオイメージングは分子生物学の必須なツールとなっており、レポーター蛋白質の発光活性の制御は重要な課題である。この課題に対して、我々は、生物発光を触媒する最も小さな酵素であり、多数のSS結合を有するガウシア由来のルシフェラーゼ(以下、GLuc)の改良を目指して以下の研究を実施していた。
本研究の大きな挑戦は、我々が開発した溶解度向上ペプチド系タグ(SEPタグ)を用いて多数のSS結合を有するGLucを大腸菌で可溶性画分で発現させることで、汎用的な系でその改変実験を可能にすることである。さらに、可溶性画分で発現したGLucを効率的にスクリーニングするには、その発光活性を未精製状態で測定することも必要である。H23年度には、両方の問題を解決するために、VanXによる大腸菌の自己溶菌効果を応用したスクリーニングを開発した。
H24年度には、GLuc配列中の親水性領域の4残基をランダム変異させ、H23年度に開発した手法を用いて、GLucの発光活性をスクリーニングした(黒田ら、未来材料、Kamioka T et al, Analytical Biochemistry、印刷中)。その結果、約100個のクローンから発光極大波長が最大で9nmレッドシフトした変異体を同定した。今後は、発光色を変えたGLucの開発を目指し、発光最極波長をさらに30nm以上シフトさせた変異体を同定する。GLucの発光色を改変することで、1回の実験で複数の標識(プローブ)を区別して同時に測定することが可能になる。その結果、バイオイメージングにおけるGLucの応用範囲が格段に広がると期待される。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] High resolution crystal structure of dengue-3 envelope protein domain III suggests possible molecular mechanisms for serospecific antibody recognition2013

    • 著者名/発表者名
      Elahi M, Islam M M, Noguchi K, Yohda M, Kuroda Y
    • 雑誌名

      Proteins

      巻: 81(6) ページ: 1090-1095

    • DOI

      DOI:10.1002/prot.24237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of Recombinant Protein from E.coli by Using a Novel Cell Autolysis Activity of VanX2013

    • 著者名/発表者名
      Kamioka T, Sohya S, Wu N, Maki T, Matsuda T, Ikegami T, Nakamura H, Kuroda Y
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental identification and theoretical analysis of a thermallystabilized green fluorescent protein variant2012

    • 著者名/発表者名
      Akiyama S, Suenaga A, Kobayashi T, Kamioka T, Taiji M, Kuroda Y
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 51(40) ページ: 7974-7982

    • DOI

      doi:10.1021/bi300580j

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of amino acid contributions to protein solubility using short peptide tags fused to a simplified BPTI variant2012

    • 著者名/発表者名
      Islam M M, Khan M M A, Kuroda Y
    • 雑誌名

      BBA Proteins and Proteomics

      巻: 1824(10) ページ: 1144-1150

    • DOI

      DOI:10.1016/j.bbapap.2012.06.005

    • 査読あり
  • [学会発表] ガウシアルシフェラーゼのスクリーニングによる改変2013

    • 著者名/発表者名
      Wu Nan、上岡 哲矢、黒田 裕
    • 学会等名
      生物物理関東地区研究会(第2回生物物理関東支部研究会)
    • 発表場所
      東京農工大学工学部(東京都)
    • 年月日
      20130304-20130305
  • [学会発表] 多数ペプチド系の全原子分子動力学シミュレーションを用いた凝集の解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 雄士、末永 敦、秋山 沙織、黒田裕
    • 学会等名
      生物物理関東地区研究会(第2回生物物理関東支部研究会)
    • 発表場所
      東京農工大学工学部(東京都)
    • 年月日
      20130304-20130305
  • [学会発表] サポートベクターマシン(SVM) を用いたヘリカルリンカー領域の予測2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 涼祐、蝦名 鉄平、黒田 裕
    • 学会等名
      生物物理関東地区研究会(第2回生物物理関東支部研究会)
    • 発表場所
      東京農工大学工学部(東京都)
    • 年月日
      20130304-20130305
  • [学会発表] システインを含むタグ配列と溶解性向上タグ配列の挿入によるGLucリフォールディングへの影響2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 郁也、今井 清博、黒田 裕
    • 学会等名
      生物物理関東地区研究会(第2回生物物理関東支部研究会)
    • 発表場所
      東京農工大学工学部(東京都)
    • 年月日
      20130304-20130305
  • [学会発表] Biophysical Analysis of Protein Aggregation Kinetics Based on a Monomer-Oligomer Model2012

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Khan M A, Islam M M
    • 学会等名
      新学術領域研究「揺らぎと生体機能」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府)
    • 年月日
      20121205-20121206
    • 招待講演
  • [学会発表] 独立してフォールドする構造ドメインデータベースの構築2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Umezawa, Teppei Ebina, Yutaka Kuroda
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学・東山キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      20120922-24
  • [学会発表] VanX の溶菌活性を用いたルシフェラーゼのスクリーニングの簡略化2012

    • 著者名/発表者名
      Wu N, Kamioka T, Sohya S, Matsuda T, Ikegami T, Nakamura H, Kuroda Y
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学・東山キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      20120922-20120924
  • [学会発表] 単純化BPTI に融合したペプチド系タグ配列を用いたアミノ酸溶解性の測定2012

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Khan M A, Islam M M
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学・東山キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      20120922-20120924
  • [学会発表] 単純化BPTIとペプチド系タグを用いたアミノ酸溶解性の時間的変化・揺らぎの解析2012

    • 著者名/発表者名
      黒田裕、カン A モンスル、イスラム M モニール
    • 学会等名
      新学術領域「揺らぎと生体機能」「水和とATP」合同公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪ガーデンパレス(大阪府)
    • 年月日
      20120914-20120915
    • 招待講演
  • [学会発表] Two serotypes of dengue viruses show specifi c local structural difference in their crystal structures of envelope protein domain III(ED3)2012

    • 著者名/発表者名
      Elahi M, Islam M M, Noguchi K, Yohda M, Kuroda Y
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      20120620-20120622
  • [学会発表] 単純化BPTI タンパク質に融合した短いペプチド系タグを用いたアミノ酸溶解性の解析2012

    • 著者名/発表者名
      黒田 裕、カン A モンスル、イスラム M モハマド
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      20120620-20120622

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi