• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

完全化学合成による最小ウイルス複製システムの創成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23651223
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生物分子科学
研究機関鳥取大学 (2012-2013)
九州大学 (2011)

研究代表者

松浦 和則  鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60283389)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードウイルス / DNA / ペプチド / 自己集合 / 無細胞発現系
研究概要

本研究では、完全化学合成による比較的短いDNAとペプチドナノカプセル(合成ウイルスキャプシド)からなる「最小限の人工ウイルス」を構築することを目的としている。本研究では、以下の3つの成果が得られた。1) β-AnnulusペプチドとM13 phage DNAとの複合化により、DNAが内包された人工ウイルスの構築に成功した。2) β-AnnulusペプチドをコードしたDNAを設計し、無細胞発現系によるペプチドナノカプセルの合成を試みたが、目的ペプチドの発現は確認できなかった。3) DNA-β-Annulusペプチドコンジュゲートの自己集合により、DNA修飾人工ウイルスを構築することに成功した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rational Design of Self-Assembled Proteins and Peptides for Nano- and Micro-sized Architectures2014

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 4 ページ: 2942-2953

    • DOI

      10.1039/C3RA45944F

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ペプチド化学でウイルス構造をつくる!-自己集合するナノカプセルの応用に向けて-2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      化学

      巻: 68 ページ: 19-23

  • [雑誌論文] Guest-Binding Behavior of Peptide Nanocapsules Self-assembled from Viral Peptide Fragments2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, K. Watanabe, Y. Matsushita and N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Polymer J.

      巻: 45 ページ: 529-534

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウイルスに学んだペプチド自己組織化材料2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      機能材料

      巻: 33 ページ: 52-56

  • [雑誌論文] ウイルス構造に学んだペプチドナノ材料の創製2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 63 ページ: 409-414

  • [雑誌論文] Construction of spherical virus-inspired peptide nanoassemblies2012

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura
    • 雑誌名

      Polymer J

      巻: 44 ページ: 469-474

    • 査読あり
  • [学会発表] タンパク質および DNA で着せ替えた人工ウイルスキャプシドの創製2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 本荘貴英, 山田沙紀
    • 学会等名
      第7回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-09-28
  • [学会発表] 着せ替えウイルスキャプシドの創製2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 本荘貴英, 山田沙紀, 西川晶子
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2013-09-11
  • [学会発表] ウイルスの自己集合に学んだペプチドナノ材料の構築2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第93 春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] Synthetic Capsids Self-assembled from Viral Peptide Fragments2012

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura
    • 学会等名
      The Second Asian Chemical Biology Conference
    • 発表場所
      Southern Beach Hotel & Resort Okinawa
    • 年月日
      2012-07-05
  • [学会発表] Peptide Nanocapsule Self-assembled from Viral β -Annulus Peptide2011

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, 他 3 名
    • 学会等名
      The 3rd Asian Symposium on Advanced Materials
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドの自己集合によるナノカプセルの創製2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第27回日本 DDS 学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-06-09
  • [学会発表] 蛍光ラベル beta-Annulus ペプチドの合成と自己集合挙動2011

    • 著者名/発表者名
      松下祐大, 松浦和則, 君塚信夫
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2011-05-25
  • [備考] 研究内容が, 科研費 NEWS , 1 1, 9(2013) にて紹介された.

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi