• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

戦後の少女向けポピュラー文化とナショナリズムの関連についての実証的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23651267
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ジェンダー
研究機関甲南女子大学

研究代表者

増田 のぞみ  甲南女子大学, 文学部, 講師 (80449553)

研究分担者 山中 千恵  仁愛大学, 人間学部, 准教授 (90397779)
谷本 奈穂  関西大学, 総合情報学部, 教授 (90351494)
東 園子  大阪大学, 人間科学研究科, 招へい研究員 (40581301)
研究協力者 猪俣 紀子  京都国際マンガミュージアム, 研究員
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードポピュラー文化 / テレビアニメ / マンガ / 少女 / ジェンダー
研究概要

本研究では、戦後の少女向けポピュラー文化、とくにテレビアニメを対象とし、そこに描かれた「外国」イメージを分析することを通して、戦後の少女文化とナショナリズムとの関連を明らかにすることを試みた。そのために必要な作業として、戦後のポピュラー文化を考えるうえで欠かせないものであるテレビアニメについて、その放映内容に関する基礎的なデータを整備することを目指した。これまでに日本において放映された全てのテレビアニメを対象とし、各作品のタイトルや放映時間といった基本的な情報だけでなく、主人公の設定(肌の色や髪の色)、物語の舞台(国名など)といった、各作品の内容にまで踏み込んだリストを作成する作業を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 日本におけるテレビアニメ放映データの分析--リストの作成とその概要2014

    • 著者名/発表者名
      増田のぞみ, 東園子, 猪俣紀子, 谷本奈穂, 山中千恵
    • 雑誌名

      甲南女子大学研究紀要 文学・文化編

      巻: 第50巻 ページ: 33-40

    • URL

      https://konan-wu.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=1487&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1

  • [雑誌論文] フランスにおける日本アニメの受容--二層化するリテラシー2013

    • 著者名/発表者名
      谷本奈穂, 東園子, 猪俣紀子, 増田のぞみ, 山中千恵
    • 雑誌名

      関西大学総合情報学部紀要・情報研究

      巻: 第39号 ページ: 37-50

    • URL

      http://hdl.handle.net/10112/7884

  • [学会発表] 少女向けテレビアニメにおける主人公の表象分析(1)2012

    • 著者名/発表者名
      増田のぞみ
    • 学会等名
      第85回日本社会学会大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      20121100
  • [学会発表] テレビアニメと「西洋」--1960 ~80 年代を対象に2012

    • 著者名/発表者名
      東園子
    • 学会等名
      日本マス・コミュニケーション学会 2012年度春季大会(ワークショップ7)
    • 発表場所
      宮崎公立大学
    • 年月日
      20120600

URL: 

公開日: 2015-06-25   更新日: 2019-04-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi