• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

中国近世白話文学コーパスへの文学理論研究に資する情報付与の基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23652074
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 各国文学・文学論
研究機関名古屋大学

研究代表者

笠井 直美  名古屋大学, 国際開発研究科, 准教授 (90251389)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード白話小説 / 戯曲 / コーパス
研究概要

本研究では、中国近世白話文学(戯曲・白話小説等)の電子コーパス構築における情報付与について検討を行った。
1)コーパス構築の基礎として必要な電子テキスト整備の一環として、明中期の雑劇作品24種を排印本に基づき電子テキスト化し、うち9種は明中期版本の調査に基づいた電子テキストも作成した。又、批評つき白話小説1種を電子テキスト化した。
2)文学及び隣接分野の研究の為に中国近世白話文学コーパスにどういう情報を付与するのがよいか検討を行い、1)の一部にサンプル的にメタデータ・批評に関する情報を付与したコーパス、及び現代語向け形態素解析ソフトによるPOSタグ付きコーパスを試作し、その有効性について検討した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考]

    • URL

      http://dicom3.gsid.nagoya-u.ac.jp/bhwiki/

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi