• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

1920~30年代の日本および東アジアのメディア言説における異常概念の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23652078
研究機関金城学院大学

研究代表者

小松 史生子  金城学院大学, 文学部, 教授 (60350948)

研究分担者 坪井 秀人  名古屋大学, 文学研究科, 教授 (90197757)
古川 裕佳  都留文科大学, 文学部, 准教授 (80405076)
山口 俊雄  日本女子大学, 文学部, 教授 (80315861)
一柳 廣孝  横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (40247739)
小泉 晋一  共栄大学, 教育学部, 准教授 (80296376)
光石 亜由美  奈良大学, 文学部, 准教授 (90387887)
キーワード異常心理 / 変態心理 / 探偵小説 / 精神分析 / 催眠 / 大正文化 / 昭和文化 / 雑誌
研究概要

最終年度を迎え、本研究会と他分野研究会との交流を積極的に行った。怪異怪談研究会、社会文化研究会、日本近代文学会、日本催眠心理学会、日本比較文学会東海支部等において、本研究会メンバーが積極的にパネラーや研究報告を務め、異常心理をめぐる言説を考察する上でのより広い視野を共有し得た。
こうした研究会相互の交流によって、本研究会メンバーからは異常心理言説研究に関する論文、単行本、資料復刻および刊行という成果が続々と発表された。たとえば、小松史生子は1920年代に西日本において展開された探偵小説文壇の動向を示す貴重な雑誌「猟奇」の復刊を三元社と協力して行い、猟奇という言葉で表現された大正期の異常心理言説と探偵小説ナラティヴとの関連を具体的な資料で検討する機会を得た。さらに、「人獣」というモチーフが頻繁に登場する物語群に注目し、そこに骨相学や精神医学の通俗的普及の状況を絡め、怪異怪談研究会および日本比較文学会東海支部にてパネラー発表を行った。また、研究協力者である竹内瑞穂は、博士学位申請論文を本研究会での研鑽を基に執筆し、『「変態」という文化』(ひつじ書房)を刊行した。これは、着実な文献探索とともに1920年代の文化を照射しなおす意義を持った、意欲的な著作となった。小泉晋一、安斎順子による、『元良勇二郎著作集』(クレス出版)の刊行開始も大きな成果である。元良勇二郎は雑誌「変態心理」周辺の重要人物であり、本研究会が追いかけていた人物でもある。元良の著作集刊行に本研究会の研究分担者および研究協力者が携わることになったのも、得難い実績といえるだろう。
その他、本研究会メンバーが総動員して項目を担当した、『東海の異人・奇人列伝』(風媒社)は、東海圏と文化人に時として見られる奇矯な性格、とびぬけた発想力などを紹介し、名古屋を中心としたメンバーの研究成果が地元の文化の見直しに繋がることになった。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (20件)

  • [雑誌論文] 挑発する遺書 ~「或旧友へ送る手記」「邦子」「ある自殺者の手記」~2014

    • 著者名/発表者名
      古川裕佳
    • 雑誌名

      都留文科大学国文学論考

      巻: 50 ページ: 39-52

  • [雑誌論文] 「学校の怪談」の近代と現代2014

    • 著者名/発表者名
      一柳廣孝
    • 雑誌名

      文藝論叢

      巻: 82 ページ: 81-98

  • [雑誌論文] 石川淳「処女懐胎」論―奇跡とその引き受け、「民主化」とその引き受け2014

    • 著者名/発表者名
      山口俊雄
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要文学部

      巻: 63 ページ: 27-55

  • [雑誌論文] 〈遠さ〉あるいはアウラの向う側へ ──前期『月の吠える』の詩の風景2013

    • 著者名/発表者名
      坪井秀人
    • 雑誌名

      比較文學研究

      巻: 98 ページ: 17-34

  • [学会発表] 催眠術と霊術のあいだ ― 明治から大正へ

    • 著者名/発表者名
      一柳廣孝
    • 学会等名
      日本催眠医学心理学会第59回大会
    • 発表場所
      高山市民文化会館
    • 招待講演
  • [学会発表] 人獣の近代 ~都市を駆ける獣~

    • 著者名/発表者名
      小松史生子
    • 学会等名
      比較文学会中部支部大会
    • 発表場所
      名古屋大学
  • [学会発表] 人獣の系譜 ~近代と前近代の連続と差異~

    • 著者名/発表者名
      小松史生子
    • 学会等名
      怪異怪談研究会
    • 発表場所
      明治大学
  • [学会発表] 福来友吉の催眠研究と催眠療法

    • 著者名/発表者名
      小泉晋一
    • 学会等名
      日本催眠医学心理学会第59回大会
    • 発表場所
      高山市民文化会館
  • [図書] 「変態」という文化2014

    • 著者名/発表者名
      竹内瑞穂
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      ひつじ書房
  • [図書] 日本怪異妖怪大事典2013

    • 著者名/発表者名
      一柳廣孝
    • 総ページ数
      237-239
    • 出版者
      東京堂出版
  • [図書] 復刻「猟奇」2013

    • 著者名/発表者名
      小松史生子
    • 総ページ数
      2,430
    • 出版者
      三元社
  • [図書] 小松史生子編『東海の異才・奇人列伝』2013

    • 著者名/発表者名
      小松史生子
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      風媒社
  • [図書] 北海道文学事典2013

    • 著者名/発表者名
      小松史生子
    • 総ページ数
      499(担当ページ129-136)
    • 出版者
      勉誠社
  • [図書] 小松史生子編『東海の異才・奇人列伝』2013

    • 著者名/発表者名
      古川裕佳
    • 総ページ数
      252(担当ページ43-47)
    • 出版者
      風媒社
  • [図書] 小松史生子編『東海の異才・奇人列伝』2013

    • 著者名/発表者名
      一柳廣孝
    • 総ページ数
      252(担当ページ48-52)
    • 出版者
      風媒社
  • [図書] 小野不由美ゴーストハント読本2013

    • 著者名/発表者名
      一柳廣孝
    • 総ページ数
      213(担当ページ109-132)
    • 出版者
      メディアファクトリー
  • [図書] 小松史生子編『東海の異才・奇人列伝』2013

    • 著者名/発表者名
      坪井秀人
    • 総ページ数
      252(担当ページ229-233)
    • 出版者
      風媒社
  • [図書] 小松史生子編『東海の異才・奇人列伝』2013

    • 著者名/発表者名
      山口俊雄
    • 総ページ数
      252(担当ページ77-80)
    • 出版者
      風媒社
  • [図書] 山内祥史編『太宰治研究』212013

    • 著者名/発表者名
      山口俊雄
    • 総ページ数
      327(担当ページ305-323)
    • 出版者
      和泉書院
  • [図書] 小松史生子編『東海の異才・奇人列伝』2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木亜紀子
    • 総ページ数
      252(担当ページ120-125)
    • 出版者
      風媒社
  • [図書] 小松史生子編『東海の異才・奇人列伝』2013

    • 著者名/発表者名
      光石亜由美
    • 総ページ数
      252(担当ページ208-213)
    • 出版者
      風媒社
  • [図書] 小松史生子編『東海の異才・奇人列伝』2013

    • 著者名/発表者名
      竹内瑞穂
    • 総ページ数
      252(担当ページ59-64)
    • 出版者
      風媒社
  • [図書] 大山 正(監修) 大泉 溥(編集主幹) 『元良勇次郎著作集』第1巻2013

    • 著者名/発表者名
      小泉晋一
    • 総ページ数
      461(担当ページ112-122、.219-225)
    • 出版者
      クレス出版
  • [図書] 大山 正(監修) 大泉 溥(編集主幹) 『元良勇次郎著作集』第3巻2013

    • 著者名/発表者名
      小泉晋一
    • 総ページ数
      368(担当ページ55-138)
    • 出版者
      クレス出版
  • [図書] 大山 正(監修) 大泉 溥(編集主幹) 『元良勇次郎著作集』別巻12013

    • 著者名/発表者名
      小泉晋一
    • 総ページ数
      592(担当ページ581-592)
    • 出版者
      クレス出版
  • [図書] 大山 正(監修) 大泉 溥(編集主幹) 『元良勇次郎著作集』第4巻2013

    • 著者名/発表者名
      小泉晋一
    • 総ページ数
      499(担当ページ1-198)
    • 出版者
      クレス出版
  • [図書] 大山 正(監修) 大泉 溥(編集主幹) 『元良勇次郎著作集』第5巻2013

    • 著者名/発表者名
      小泉晋一
    • 総ページ数
      473(担当ページ1-473)
    • 出版者
      クレス出版
  • [図書] 大山 正(監修) 大泉 溥(編集主幹) 『元良勇次郎著作集』第6巻2013

    • 著者名/発表者名
      小泉晋一
    • 総ページ数
      398(担当ページ1-5、232-237)
    • 出版者
      クレス出版

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi