• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

モバイル・コンテンツ・ビジネスの先端事例研究

研究課題

研究課題/領域番号 23653102
研究機関東京理科大学

研究代表者

東邦 仁虎  東京理科大学, 経営学部, 教授 (60156560)

研究分担者 木暮 祐一  武蔵野学院大学, 国際コミュニケーション学部, 准教授 (20565303)
工藤 秀雄  東京理科大学, 経営学部, 助教 (10579767)
キーワード経営情報
研究概要

本研究は、大規模サンプルのユーザー調査によりモバイル・ユーザーの利用満足度を明らかにした。成果は端的に述べて、iPhoneのユーザー満足度は高く、日系のAndroid端末のユーザー満足度は相対的に低いことを明らかにした点である。
その背景には、iPhoneとAndroidの需要・供給サイドの影響がある。iPhoneは、需要・供給サイド共に従来の日本の携帯電話市場の影響をほとんど受けていない一方、日系のAndroid端末はその影響を強く受けている。そして、Android端末は既存ユーザーに対応するため、フィーチャフォン機能を含む多くの機能を搭載せざるを得ず、利用時のユーザビリティを犠牲にする結果となった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The Speed of Digital Home Electronics Commoditization2014

    • 著者名/発表者名
      Hideo KUDO
    • 雑誌名

      The Journal of Japanese Operations Management and Strategy

      巻: 5 ページ: 1-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 製品関与度別のモバイル・アプリケーション選択構造2013

    • 著者名/発表者名
      金城 敬太・東邦 仁虎
    • 雑誌名

      モバイル学会誌

      巻: 3 ページ: 27-32

    • 査読あり
  • [学会発表] iPhone and Android: a Comparison of User Satisfaction2014

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kudo
    • 学会等名
      Symposium on Mobile Interactions
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      20140313-20140314
  • [学会発表] スマート・モバイル研究2013

    • 著者名/発表者名
      東邦 仁虎
    • 学会等名
      日本情報経営学会
    • 発表場所
      徳山大学
    • 年月日
      20130928-20130929
  • [図書] スマホ時代のモバイル・ビジネスとプラットフォーム戦略2014

    • 著者名/発表者名
      東邦仁虎 編著
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      創成社
  • [図書] メディア技術史 デジタル社会の系譜と行方2013

    • 著者名/発表者名
      飯田豊 編著、木暮祐一 他共著
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      北樹出版

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi