研究課題
挑戦的萌芽研究
本研究では、障害当事者が設立したNPO・自立生活センターなどにおいて実践されている、在宅における介助者等による人工呼吸器装着者へのたんの吸引などの「医療的ケア」に対して、エスノメソドロジーの視点を用いた在宅場面のビデオ録画を用いたエスノグラフィー、当事者・介助者へのインタビューなどを行った。その中でも本研究ではALS者の医療的ケアにおけるコミュニケーション問題に焦点を当て、「口文字(盤)」と呼ばれる当事者と介助者の協働によるコミュニケーション方法がどのように行われるかを中心にエスノメソドロジー・会話分析の発想をもとにして考察した。
すべて 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)
Abstract for Abstract for International Conference on Conversation Analysis
巻: (forth coming)