• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

認知症グループホームにおける住環境配慮の効果指標の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23653157
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関日本社会事業大学

研究代表者

下垣 光  日本社会事業大学, 社会福祉学部, 准教授 (30287792)

連携研究者 大島 千帆  早稲田大学, 人間科学学術院, 助教 (40460282)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード認知症 / グループホーム / 環境評価
研究概要

認知症グループホームにおける効果的な環境の特徴を明らかにすることを目的として研究をおこなった。全国11ホームのProfessional Environmental assessment Protocol(PEAP)の日本版PEAP3を用いた訪問調査と福祉サービス第三者評価の評価結果における環境要素の分析をおこなった。結果として外出することなどの地域との交流する点、職場環境としてしての整備なども認知症グループホームの環境整備の要素として含まれることが明らかとなった。

URL: 

公開日: 2014-09-25   更新日: 2017-10-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi