• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

産後うつ病の母親と乳児の相互作用-近赤外線分光法による新しい試み

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23653199
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

本城 秀次  名古屋大学, 発達心理精神科学教育研究センター, 教授 (90181544)

研究分担者 金子 一史  名古屋大学, 発達心理精神科学教育研究センター, 教授 (80345876)
野邑 健二  名古屋大学, 発達心理精神科学教育研究センター, 特任准教授 (50345899)
吉川 徹  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (70456680)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード母子相互作用 / NIRS / 産後うつ病
研究概要

本研究の目的は、母親と乳幼児の相互作用において、抑うつ的な母親の乳児と一般の母親の乳児では、母親が乳児をあやしている際に、脳の前頭前野における血流変化のあり方に違いが認められるのかどうかを検討することであった。 Edinburgh Postpartum Depression Scale(EPDS)によって、母親の抑うつ感情を測定し、高得点を示した母親と低得点を示した母親で,相互作用中の脳血流量の変化を調べた。抑うつ得点の高かった母親については、相互作用の前後において、ヘモグロビンの濃度変化に大きな違いは認められなかった。これに対して,抑うつ得点が低かった母親については、相互作用開始直後に酸化ヘモグロビン濃度が上昇していることが認められた。 母親の抑うつの程度によって、母子の相互作用中の脳血流量の変化のあり方が、異なっていることが示唆された。 ただし,今回の結果の再現性については,データを積み重ねて慎重に検討する必要がある。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Hemodynamic changes in infants' prefrontal cortex when viewing maternal facial expressions: A near-infrared spectroscopic study2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Yoshikawa T, Ito H, Nomura K, Yasunaga K, & Kaneko H
    • 学会等名
      The 12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey.
    • 年月日
      2011-06-13
  • [学会発表] Hemodynamic activation in infant's prefrontal and occipital cortices when viewing maternal facial expressions: A near-infrared spectroscopic study2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., Yoshikawa, T., Ito, H., Nomura, K., Yasunaga, K., & Kaneko H
    • 学会等名
      19th European Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Vienna, Austria.
    • 年月日
      2011-03-06
  • [図書] heophanides T (Ed.) Infrared Spectroscopy - Life and Biomedical Sciences2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneko H, Yoshikawa T, Ito H, Nomura K, Okada T & Honjo S
    • 総ページ数
      151-164
  • [備考] 名古屋大学脳とこころの研究センター・実際の応用研究紹介

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/noutokokoro/introduction/introduction15.html

URL: 

公開日: 2014-09-25   更新日: 2017-10-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi