• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

マウス超音波歌をモデルとした発声時系列制御の機構解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23653220
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 実験心理学
研究機関東京大学

研究代表者

岡ノ谷 一夫  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (30211121)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードマウス / 求愛歌 / 聴覚 / 発声 / 性行動 / 扁桃体
研究概要

雄マウスの超音波求愛歌を対象とし、発声時系列制御が聴覚フィードバックおよび動機付けとどう関連するのかを研究した。通常マウスおよび遺伝子改変マウスを用いて聴覚と発声の関連を調べ、また、扁桃体の損傷によって歌に生ずる変化を調べた。結果、カドヘリン6ノックアウトマウスにおいて歌の周波数が高くなるが、聴覚には変化は生じていなかった。また、扁桃体の損傷により求愛歌のうち複雑な歌要素が欠落することがわかった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Effects of amygdala lesions on male mouse ultrasonic vocalizations and copulatory behaviour.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, YK., Okanoya, K.,& Seki, Y
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 23(11) ページ: 676-680

    • DOI

      DOI:10.1097/WNR.0b013e3283557eea

  • [雑誌論文] Defects in ultrasonic vocalization of cadherin-6 knockout mice2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, R., Matsunaga, E., & Okanoya K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(11) ページ: e49233

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0049233.

  • [学会発表] C57BL/6マウスの求愛歌に及ぼす扁桃体損傷の効果2012

    • 著者名/発表者名
      松本結、関義正、岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      日本動物心理学会第72回大会
    • 発表場所
      西宮市、兵庫.
    • 年月日
      20120512-13
  • [学会発表] オペラント学習の進度指標としてのラット超音波発声2012

    • 著者名/発表者名
      結城笙子、松本結、関義正、岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      日本動物心理学会第72回大会
    • 発表場所
      西宮市、兵庫.
    • 年月日
      20120512-13
  • [学会発表] Amygdala lesion affects ultrasonic courtship vocalization in male mice2012

    • 著者名/発表者名
      Yui Matsumoto, Kazuo Okanoya, Yoshimasa Seki
    • 学会等名
      Workshop on Mouse Ultrasonic Communication.
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      20120413-17
  • [学会発表] マウスの発声行動におけるカドヘリン6の役割2011

    • 著者名/発表者名
      仲川涼子, 松永英治, 岡ノ谷一夫
    • 学会等名
      Animal2011
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110908-11

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi