• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

姿勢が触定位に及ぼす影響:姿勢による身体像の変化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23653222
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 実験心理学
研究機関東京海洋大学

研究代表者

下野 孝一  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 教授 (70202116)

研究分担者 江草 浩幸  相愛大学, 共通教育センター, 教授 (90168774)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード姿勢 / 身体像 / 触定位 / 錯誤
研究概要

われわれは被験者が窮屈な姿勢を取ったとき、頬に触っているのが手なのかと足なのか、という感覚が混乱する可能性があることを発見した。窮屈な姿勢とは、床に座り、足を平行より少し開き気味にして、足(あるいは手)で頬を触ることである。このような状態で、頬を触っているのが手なのか、足なのかの確信度を聞くと、床には座っているが体を折り曲げない場合に比べ、全体の8割近い観察者が、手が触っているか足が触っているかの確信度が低下した。この結果は触覚の新しい錯覚現象である。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (15件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 視方向研究の最近の動向2013

    • 著者名/発表者名
      草野 勉・下野孝一
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 56 ページ: 392-413

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 立体視アノマリー研究小史 : 立体視の下位機構, 両眼性課題の成績, 立体視アノマリーの分布2012

    • 著者名/発表者名
      相田紗織・下野孝一
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 55 ページ: 264-283

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apparent depth of pictures reflected by a mirror : The plastic effect2012

    • 著者名/発表者名
      H. Higashiyama & K. Shimono
    • 雑誌名

      Attention, Perception, & Psychophysics

      巻: 74 ページ: 1522-1532

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perceived depth of multi parallel, overlapping, transparent, stereoscopic surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      S. Aida, K. Shimono, & W. J. Tam
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 8291, Human Vision and Electronic Imaging XVII

      巻: 8291 ページ: 829101-829109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional visual space : Phenomena, theories, and applications2012

    • 著者名/発表者名
      K. Shimono, & A. Higashiyama
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 54 ページ: 1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual egocenter hypothesis on angular errors in visually directed pointing2011

    • 著者名/発表者名
      K. Shimono, & A. Higashiyama
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 40 ページ: 805-821

    • 査読あり
  • [雑誌論文] "見張り"行動に船体動揺が及ぼす影響について-小型船より撮影した画像観察時の視覚的注意 -2011

    • 著者名/発表者名
      古谷 雅理・有村 裕紀・下野 孝一
    • 雑誌名

      日本航海学会論文集

      巻: 125 ページ: 227-232

    • 査読あり
  • [学会発表] 多重立体透明視における奥行き減少現象への相互相関モデルの適用2014

    • 著者名/発表者名
      相田紗織, 草野勉, 下野孝一
    • 学会等名
      第47回知覚コロキウム
    • 発表場所
      愛知県東浦町
    • 年月日
      2014-03-28
  • [学会発表] 触定位錯誤 : 頬に触っているのは手それとも足?2014

    • 著者名/発表者名
      下野孝一, 江草浩幸, 東山篤規
    • 学会等名
      第47回知覚コロキウム
    • 発表場所
      愛知県東浦町
    • 年月日
      2014-03-28
  • [学会発表] 網膜偏心度と位置の視力との関係を規定する要因の検討2014

    • 著者名/発表者名
      草野勉, 相田紗織, 下野孝一
    • 学会等名
      第47回知覚コロキウム
    • 発表場所
      愛知県東浦町
    • 年月日
      2014-03-28
  • [学会発表] 操船シミュレータ画像観察時の視覚的注意-2 重課題と振動の影響2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺佳奈・草野勉・相田紗織・榧野純・下野孝一
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-07-26
  • [学会発表] 背景面の傾きによる両眼視方向の偏位効果2013

    • 著者名/発表者名
      草野勉・相田紗織・下野孝一
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-07-25
  • [学会発表] 3 次元における数の課題推定現象 : 前面と後面の構成要素数の効果2013

    • 著者名/発表者名
      相田紗織・草野勉・下野孝一
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-07-25
  • [学会発表] 構成要素数の過大推定現象 : 2次元刺激と3次元刺激の比較2012

    • 著者名/発表者名
      相田紗織・草野勉・下野孝一
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-11-03
  • [学会発表] 垂直頭部位置の変化による垂直視方向の偏位効2012

    • 著者名/発表者名
      草野勉・相田紗織・下野孝一
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-11-03
  • [学会発表] 上体の位置と触定位錯誤2012

    • 著者名/発表者名
      下野孝一・江草浩幸・東山篤規
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-11
  • [学会発表] 3次元立体視空間における数の過大推定現象2012

    • 著者名/発表者名
      相田紗織・草野勉・下野孝一
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 発表場所
      米沢市
    • 年月日
      2012-08-25
  • [学会発表] 単眼視方向の両眼捕捉とデフォルト面仮説 -頭部位置の効果-2012

    • 著者名/発表者名
      草野勉・相田紗織・下野孝一
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 発表場所
      米沢市
    • 年月日
      2012-08-25
  • [学会発表] Overestimation of the numbers of elements in a three-dimensional stimulus compared with a two-dimensional stimulus2012

    • 著者名/発表者名
      S. Aida, T. Kusano, & K. Shimono
    • 学会等名
      Visual Sciences Society
    • 発表場所
      Naples
    • 年月日
      2012-05-14
  • [学会発表] Binocular visual direction is displaced by the slant of surrounding surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kusano, K. Shimono, & S. Aida
    • 学会等名
      Visual Sciences Society
    • 発表場所
      Naples
    • 年月日
      2012-05-14
  • [学会発表] 多重立体透明面(multi parallel-overlappingtransparent- stereoscopic- surfaces) の見かけの奥行き量2012

    • 著者名/発表者名
      相田紗織・下野孝一
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会VR 心理学研究委員会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2012-02-05
  • [学会発表] 密度と視角が立体透明視における見かけの奥行き量に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      相田紗織・下野孝一
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-08-03
  • [図書] 実験・実習で学ぶ心理学の基礎」「第2章 奥行き知覚」公益社団法人日本心理学会 認定心理士資格認定委員会 教科書作成小委員会編<認定心理士資格準拠>

    • 著者名/発表者名
      下野孝一・相田紗織
    • 出版者
      金子書房(出版予定)

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi