• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

アントレプレナーシップのアセスにより生きる力の実質化を図るプラットフォームの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23653281
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教科教育学
研究機関東北大学

研究代表者

有本 昌弘  東北大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (80193093)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードアントレプレナーシップ / 生きる力 / 雇用 / シティズンシップ / 形成的アセスメント / 教科カリキュラム / サスティナビリティ / エンプロイヤビリティ
研究概要

本研究は、東北の3地点として、東成瀬・由利本荘・石巻で実施された。教員からの解釈的データを、アントレプレナーシップに焦点化するべく関連するベストプラクティスの中で調査した。実際に教師の参加観察を通して、長期的な民族誌的研究を促進するべく、毎年数回、学校を訪問した。トライアンギュレーションの手法で、3つの異なるサイトから、混合法のアプローチ(ナラティブ探究、調査データと民族誌)からデータを収集した。3地点にとどまらず、UNESCOでのESDの学校を加えて吟味し、OECDでのキーコンピテンシーや21世紀スキルと親和性が高い点が見出された。学校と地域社会との間にある子供と大人の関係が見出された。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Reconceptualizing assessment for learning to add further impetus to curriculum as a school-based initiative -from culturally embedded nature of pedagogy-2013

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, M. and Ishimori, H
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科研究年報

      巻: 62(2) ページ: 305-325

  • [雑誌論文] 学びを創り出すアセスメント-教員養成におけるコアカリキュラムへの必要性-2012

    • 著者名/発表者名
      有本昌弘・山本佐江・新川壮光
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 25(2) ページ: 69-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Note to Examine the Possibility for Makiguchi Pedagogy to be able to Cover the Philosophy of SBCD2012

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, M
    • 雑誌名

      Soka education

      巻: 5 ページ: 1-26

  • [雑誌論文] Research for Japanese-Like Competency and Assessment Through Challenges of Eager Schools for Sustainability after the Great Earthquake and Tsunami2012

    • 著者名/発表者名
      Shinkawa, M. and Arimoto, M
    • 雑誌名

      OIDA International Journal of Sustainable Development(April 6, 2012)

      巻: Vol.3, No.9 ページ: 61-70

    • URL

      http://ssrn.com/abstract=2035591

    • 査読あり
  • [学会発表] Classroom-embedded assessment based on subject differences for high school teachers focused on "learning to learn" behind the PISA2013

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, M. Goda, Y
    • 学会等名
      International Association for Educational Assessment 2013
    • 発表場所
      Tel Aviv, Israel
    • 年月日
      2013-10-24
  • [学会発表] School based curriculum initiatives for sustainability - What Japan can offer after the great Tohoku disaster2013

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, M. and Ishimori, H
    • 学会等名
      Pacific Circles Consortium 2013
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2013-06-05
  • [学会発表] Reflection on lecture in Vietnam about curriculum and textbooks of science in Japan through the dialogue between John Dewey and Inazo Nitobe2012

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, M
    • 学会等名
      Papers presented at IHPST News of the IHPST (Institute of History and Philosophy of Sciences) 2012 IHPST in Asia Conference held at Seoul National University (SNU)
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      20121018-20
  • [学会発表] スクールベーストアセスメントとしてのフィードバック実践2012

    • 著者名/発表者名
      山本佐江・有本昌弘
    • 学会等名
      日本教科教育学会第38回全国大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2012-11-03
  • [学会発表] 教科横断型教育活動に対するアセスメントとエヴァリュエーション2012

    • 著者名/発表者名
      新川壮光・有本昌弘
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] Linking a framework of formative assessment and evaluation for "learning to learn" to learning circles for transformational school leadership2012

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, M. and Looney, J
    • 学会等名
      Sixth biennial meeting of EARLI Sig 1 : Assessment and Evaluation
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 年月日
      2012-08-28
  • [学会発表] Linking a framework of formative assessment for 'learning to Learn' to learning circles for transformational school leadership2011

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, M. Kariwala, N. Looney, J
    • 学会等名
      WALS
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2011-11-27
  • [学会発表] Case Study of Pedagogical Leadership and the Cycle of 'Self Study' and 'Group Study' of Horikawa Elementary School2011

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi, T. Arimoto, M. Matsumoto, K
    • 学会等名
      WALS
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2011-11-27
  • [図書] Narrative Teacher Education Pedagogies in Japan From Across the Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Howe, E. & Arimoto, M
    • 出版者
      International Teacher Education : Promising Pedagogies(in press)
  • [図書] OECD 教育研究革新センター, 『学習の本質』2013

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕, 他訳
    • 総ページ数
      159-188
    • 出版者
      明石書店
  • [図書] OECD教育研究革新センター, 『知識の創造・普及・活用-学習社会のナレッジマネジメント』2012

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕, 他訳
    • 総ページ数
      419-457
    • 出版者
      明石書店
  • [図書] よくわかる教育学原論2012

    • 著者名/発表者名
      安彦忠彦, 他編
    • 総ページ数
      88-89, 96-97
    • 出版者
      ミネルヴァ書房

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi