今年度は、常圧下における磁化と帯磁率の精密測定を行った。磁化と帯磁率でそれぞれ異なる磁場・温度でメタ磁性転移に関連した異常を見出した。メタ磁性転移における磁化の振る舞いをランダウの自由エネルギー理論をもとにして転移磁場を見積もったところ、実験よりも大きく上昇することを見出した。この原因について磁化曲線の履歴について詳細な実験および検討を行い、強磁性の核生成‐成長型分解によって説明できることを明らかにした。これは核磁気共鳴から得られた常磁性と強磁性の共存する磁場領域が磁化で観測される磁場領域に比べ非常に大きいことをよく説明する。 本研究では、遍歴電子メタ磁性体の量子臨界点近傍で発現する新しい量子現象を探索することを目的として、典型物質であるUCoAlの圧力下電気抵抗の測定と、常圧下における磁化・帯磁率の詳細測定を行った。その結果、メタ磁性転移の臨界温度が絶対零度に落ち込む量子臨界点を決定し、量子臨界点近傍および低磁場の領域で電気抵抗に異常な振る舞いを観測した。この結果は、量子臨界点に近づくにつれ、とくに常圧側で電子の散乱過程もしくは電子構造に不安定な状態が実現している可能性があることを示すものであり、遍歴電子メタ磁性体における新しい量子現象を示唆するものである。また、常圧における磁化の振る舞いも、従来考えられていた単純な模型では説明できないことを明らかにした。この結果は当初の計画では予想していなかった新しい現象であり、ウラン化合物に特徴的、あるいは強相関効果によって顕現した特異な性質であることが期待される。
|