• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

液滴ジェットプラズマによる熱脆弱フラーレン配列制御への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 23654199
研究機関東北大学

研究代表者

金子 俊郎  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30312599)

研究分担者 李 永峰  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40400296)
畠山 力三  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 名誉教授 (00108474)
キーワードジェットプラズマ / 内包フラーレン / ナノチューブ / DNA / イオン照射
研究概要

量子コンピュータ素子として注目を集めている窒素原子内包フラーレン(N@C60)のナノメートルオーダーの配列制御を実現することを目的として,前年度に引き続き,N@C60をカーボンナノチューブ(CNT)に内包させる手法として液滴ジェットプラズマ装置を用いて,CNTへのN@C60の挿入実験を行った.
1. これまでに,トルエン中に空のフラーレンC60を導入し,液滴ジェットプラズマを用いて基板上のCNTに照射することによって,C60イオンがCNTへ内包されたことを示す結果が得られている.そこで,トルエン中に純度10%に濃縮したN@C60(90%は空のC60)を導入し,C60の場合と同様にCNTへの照射実験を行った.N@C60含有プラズマジェットを照射したCNTの電子スピン共鳴(ESR)分析を行ったところ,N@C60を示すピークは得られなかった.一方,プラズマを生成せずに,N@C60含有トルエンをCNTへ吹きつけたところ,純度は1/3に低下したがESRにおいてピークが観測された.この結果は,トルエン中に溶解しているN@C60が,プラズマから放射される紫外線によって分解されてしまったためと考えられる.
2. N@C60の紫外線に対する影響を調べるため,高純度のN@C60(40%)の紫外可視吸収(UV-Vis)スペクトルおよびESRスペクトルの紫外線(波長365nm)照射時間依存性を測定した.その結果,高純度のN@C60で観測されたC60とは異なる2つのUV-Visスペクトルピークが,紫外線照射時間経過とともに減衰することが観測された.さらに,N@C60を示すESRピーク強度も次第に減衰していくことが観測されたため,N@C60は紫外線によって分解されることが明らかとなった.
3. 高純度のN@C60で観測された新たなUV-Visスペクトルピークを解析した結果,その吸収波長から算出されるバンドギャップを理論的に導出した結果と比較することによって,C60に内包された窒素原子が,内部中空中心では無く側壁近傍に局在している可能性が示唆された.

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 8件)

  • [雑誌論文] Fast Propagation of an Underwater Secondary Streamer by the Appearance of a Continuous Component in the Discharge Current2014

    • 著者名/発表者名
      H. Fujita, S. Kanazawa, K. Ohtani, A. Komiya, T. Kaneko, and T. Sato
    • 雑誌名

      Europhysics Letters

      巻: 105 ページ: 15003-1-5

    • DOI

      10.1209/0295-5075/105/15003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Efficient and Minimally Invasive Transfection Using Time-Controlled Irradiation of Atmospheric-Pressure Plasma2014

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 7 ページ: 026202-1-4

    • DOI

      10.7567/APEX.7.026202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma Processing Based Synthesis of Functional Nanocarbons2014

    • 著者名/発表者名
      R. Hatakeyama, T. Kato, Y. Li, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Plasma Chemistry and Plasma Processing

      巻: 掲載確定 ページ: 掲載確定

    • DOI

      -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Stable PN Junction Single-Walled Carbon Nanotube Thin Films by Position Selective Cs Plasma Irradiation Method2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Abiko, T. Kato, R. Hatakeyama, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series (SPSM26)

      巻: 掲載確定 ページ: 掲載確定

    • DOI

      -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of the Electron Irradiation Energy on Synthesis of Gold Nanoparticles Using Gas-Liquid Interfacial Plasma2014

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series (SPSM26)

      巻: 掲載確定 ページ: 掲載確定

    • DOI

      -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential Structure of Discharge Plasma inside Liquid Directly Measured by an Electrostatic Probe2013

    • 著者名/発表者名
      Q. Chen, T. Kaneko, N. Matsuda, and R. Hatakeyama
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: Vol. 102, No. 24 ページ: 244105-1-4

    • DOI

      10.1063/1.4812199

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlled Functionalization of Carbon Nanotubes with Nanoparticles Using Gas-Liquid Interfacial Discharge Plasmas2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Takahashi, and R. Hatakeyama
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 45 ページ: 21-26

    • DOI

      10.1149/04531.0021ecst

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Au Nanoparticle- Decorated Standing Graphene2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kato, B. Xu, H. Suzuki, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      JSM Nanotechnology & Nanomedicine

      巻: 1 ページ: 1018-1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalyst-Free Growth of High-Quality Graphene by High-Temperature Plasma Reaction2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kato, M. Morikawa, H. Suzuki, B. Xu, R. Hatakeyama, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Nanoscience & Technology

      巻: 1 ページ: 01-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controllable Synthesis of Single and Double-Walled Carbon Nanotubes from Petroleum Coke and Their Application to Solar Cells2013

    • 著者名/発表者名
      K. Xu, Y. Li, F. Yang, W. Yang, L. Zhang, C. Xu, T. Kaneko, and R. Hatakeyama
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 68 ページ: 511-519

    • 査読あり
  • [学会発表] 金ナノ粒子プラズマ還元合成における電子照射エネルギーの効果2014

    • 著者名/発表者名
      高橋祥平,金子俊郎
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学 (東京都)
    • 年月日
      20140317-20140320
  • [学会発表] ニッケルナノバー触媒からのグラフェンナノリボン析出合成における プラズマ効果2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木弘朗,加藤俊顕,金子俊郎
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学 (東京都)
    • 年月日
      20140317-20140320
  • [学会発表] Photovoltaic Features of P-N Homo-Junction with Position Selective Cs Encapsulated Singlewalled Carbon Nanotubes Thin Films2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Abiko, T. Kato, T. Akama, R. Hatakeyama, T. Kaneko
    • 学会等名
      The 46th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 発表場所
      東京大学 (東京都)
    • 年月日
      20140303-20140305
  • [学会発表] Plasma Effects on Growth of Graphene Nanoribbon from Nickel Nanobar under Rapid Heating Plasma CVD2014

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki, T. Kato, T. Kaneko
    • 学会等名
      The 46th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 発表場所
      東京大学 (東京都)
    • 年月日
      20140303-20140305
  • [学会発表] Effects of Electron Irradiation Energy on Synthesis of Gold-Nanoparticles Using Gas-Liquid Interfacial Plasmas2014

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi, T. Kaneko
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas (ICRP-8), 31st Symposium on Plasma Processing (SPP-31)
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center (Fukuoka)
    • 年月日
      20140204-20140207
  • [学会発表] Band Structure Tuning of Carbon Nanotubes for Multi-Exciton Generation Solar Cells2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, T. Kato, Y. Abiko, T. Akama, and R. Hatakeyama
    • 学会等名
      6th International Symposium on Innovative Solar Cells
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology (Tokyo)
    • 年月日
      20140120-20140121
  • [学会発表] Plasma-Processed Control of Graphene Nanostructures and Transport Properties2014

    • 著者名/発表者名
      R. Hatakeyama, T. Kato, T. Kaneko
    • 学会等名
      The 9th EU-Japan Joint Symposium on Plasma Processing (JSPP2014)
    • 発表場所
      Bohinj Park ECO Hotel (Slovenia)
    • 年月日
      20140119-20140123
    • 招待講演
  • [学会発表] 気液界面プラズマ合成ナノバイオ炭素複合物質のデバイス応用2013

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎,高橋祥平,青山智成,加藤俊顕
    • 学会等名
      第16回プラズマエレクトロニクス分科会 プラズマ新領域研究会
    • 発表場所
      大学利用施設ユニティ (兵庫県)
    • 年月日
      20131213-20131213
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasma Applied Nanocarbon Nano-Science and -Technology2013

    • 著者名/発表者名
      R. Hatakeyama, T. Kato, and T. Kaneko
    • 学会等名
      International Conference on Plasma Science and Applications (ICPSA 2013)
    • 発表場所
      Nanyang Technological University (Singapore)
    • 年月日
      20131204-20131206
  • [学会発表] Structure Controlled Nanoparticle Conjugates Synthesized by Gas-Liquid Interfacial Plasmas2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Takahashi, and T. Kato
    • 学会等名
      the 8th international conference on advanced materials (THERMEC 2013)
    • 発表場所
      Las Vegas (USA)
    • 年月日
      20131202-20131206
    • 招待講演
  • [学会発表] Gas-Liquid Interfacial Non-Equilibrium Plasmas for Structure Controlled Nanoparticles2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko
    • 学会等名
      55th Annual Meeting, APS Division of Plasma Physics
    • 発表場所
      Denver (Colorado, USA)
    • 年月日
      20131111-20131115
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of Sheath Potential on Synthesis of Gold Nanoparticles Using Gas-Liquid Iinterfacial Plasma2013

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi and T. Kaneko
    • 学会等名
      26th Symposium on Plasma Science for Material (SPSM26)
    • 発表場所
      Kyushu University (Fukuoka)
    • 年月日
      20130923-20130924
  • [学会発表] Fabrication of Stable PN Junction Single-Walled Carbon Nanotube Thin Films by Position Selective Cs Plasma Irradiation Method2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Abiko, T. Kato, R. Hatakeyama, and T. Kaneko
    • 学会等名
      26th Symposium on Plasma Science for Material (SPSM26)
    • 発表場所
      Kyushu University (Fukuoka)
    • 年月日
      20130923-20130924
  • [学会発表] UV Absorption of High-Purity Nitrogen Endohedral Fullerene Synthesized by Electron-Beam Plasma2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. C. Cho and R. Hatakeyama
    • 学会等名
      応用物理学会・日本MRS合同シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学 (京都府)
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] Spatially Selective Synthesis of Gold-Nanoparticles by Controlling Ion Irradiation in Gas-Liquid Interfacial Plasmas2013

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi and T. Kaneko
    • 学会等名
      応用物理学会・日本MRS合同シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学 (京都府)
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] Stabled PN Junction Formation with Cs Encapsulated Single-Walled Carbon Nanotubes for Solar Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Abiko, T. Kato, R. Hatakeyama and T. Kaneko
    • 学会等名
      応用物理学会・日本MRS合同シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学 (京都府)
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] Powerful Plasma Processing in Growth and Functionalization of Graphene and CNTs2013

    • 著者名/発表者名
      R. Hatakeyama, T. Kato, and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Plasma Nanoscience (iPlasma Nano-IV)
    • 発表場所
      Asilomar (California, USA)
    • 年月日
      20130825-20130829
    • 招待講演
  • [学会発表] High-Quality Monolayer Graphene Directly Synthesized on Insulating Substrate by Rapid-Heating Plasma CVD2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木弘朗,加藤俊顕,金子俊郎
    • 学会等名
      平成25年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      会津大学 (福島県)
    • 年月日
      20130822-20130823
  • [学会発表] Growth Mechanism for Graphene and Graphene Nanoribbon under Rapid-Heating Plasma CVD2013

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki, T. Kato, T. Kaneko
    • 学会等名
      The 45th Fullerenes-Nanotube-Graphene General symposium
    • 発表場所
      Osaka University (Osaka)
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] Plasma Processing Based Nanoscience and Nanocarbon Applications2013

    • 著者名/発表者名
      R. Hatakeyama, T. Kato, and T. Kaneko
    • 学会等名
      International Symposium on Plasma Chemistry (ISPC)
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre (Cairns, Australia)
    • 年月日
      20130804-20130809
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasma Structure Control and New-Concept Plasma Process for Novel Nano-Bio Materials2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12)
    • 発表場所
      Makuhari Messe (Chiba)
    • 年月日
      20130714-20130719
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanocarbon-Nanoscience Oriented Non-Equilibrium Plasma Control2013

    • 著者名/発表者名
      R. Hatakeyama, T. Kato, and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12)
    • 発表場所
      Makuhari Messe (Chiba)
    • 年月日
      20130714-20130719
    • 招待講演
  • [学会発表] Direct Synthesis of Structure Controlled Graphene on Substrate by Diffusion Plasma CVD2013

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki, T. Kato and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference (APPC12)
    • 発表場所
      Makuhari Messe (Chiba)
    • 年月日
      20130714-20130719
  • [学会発表] Fabrication of Stable PN Junction Single-Walled Carbon Nanotube Films for Solar Cell Applications2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Abiko T. Kato, R. Hatakeyama and T. Kaneko
    • 学会等名
      The Fourteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT13)
    • 発表場所
      Aalto University (Espoo, Finland)
    • 年月日
      20130624-20130628
  • [学会発表] Direct Growth of Hexagonal-Domain Graphene on SiO2 Substrate by Rapid Heating Plasma CVD2013

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki, T. Kato and T. Kaneko
    • 学会等名
      The Fourteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT13)
    • 発表場所
      Aalto University (Espoo, Finland)
    • 年月日
      20130624-20130628
  • [学会発表] Stable PN Junction Thin-Film Transistor Fabrication by Position Selective Cs Encapsulation to Single-Walled Carbon Nanotubes2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Abiko, T. Kato, R. Hatakeyama, and T. Kaneko
    • 学会等名
      International Symposium on Compound Semiconductors 2013 (ISCS)
    • 発表場所
      Kobe Convention Center (Kobe)
    • 年月日
      20130519-20130523

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi