研究課題
挑戦的萌芽研究
金属酸化物半導体表面において光誘起電子移動を効率よく起こす吸着分子を可視化するための新しい方法論の開発を行った。ルテニウム錯体をナノポーラス酸化チタン電極に吸着させた色素増感太陽電池に対して顕微光誘起測定を行い,数nAレベルの微弱光誘起電流信号が計測可能であることを確認した。この光誘起電流計測と回折限界レーザースポットの 2次元ラスター走査を同期させたシステムを構築し,超高速界面電子移動を行う吸着種の単分子レベルの検出に向けた方法論の基盤を確立した。
すべて 2011 その他
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)
RSC Advances
巻: (in press)
http://www.sci.shizuoka.ac.jp/~chem/chem-j.html