• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

鉄錯体を触媒とする不飽和炭化水素へのヒドロリン化反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23655056
研究機関大阪市立大学

研究代表者

中沢 浩  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (00172297)

研究分担者 板崎 真澄  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師 (60382032)
亀尾 肇  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 特任講師 (50597218)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2013-03-31
キーワードヒドロリン化反応 / 鉄錯体 / 触媒反応 / ダブル付加反応
研究概要

遷移金属錯体触媒を用いた炭素-炭素不飽和結合へのP-H結合の付加(ヒドロリン化)反応の報告は、ヒドロホウ素化反応やヒドロシリル化反応に比べて極めて少ない。これはHPR2のリン上の孤立電子対が触媒活性種に配位して触媒能を阻害するためである。本研究では鉄錯体が孤立電子対の配位による反応阻害を受けにくいという我々の得ている知見をもとにして、鉄錯体を触媒としたヒドロリン化反応の実現を目指した。 Cp(CO)2FeMeを触媒前駆体として用いてHPR2とHC≡CPhを反応させると、(R2P)H2C-CHPh(PR2)が生成することを見出した。C≡C結合にP-H結合が2回付加するダブルヒドロリン化反応は今までに報告例がなく、鉄錯体を触媒として達成できることを本研究で初めて明らかにすることができた。アルキンに対して5モル%の鉄錯体を用いても94%のアルキンがダブルヒドロリン化された。この反応は有機溶媒中で行うとほとんど進行せず、アルキンやホスフィンと言った基質を溶媒として用いることにより効率よく進行する。種々のアリールアセチレンに対してダブルヒドロリン化反応が進行する。しかし、アルキルアセチレンや内部アルキンに対しては全く反応が進行しないことが分かった。Cp(CO)2FeMeとHPPh2を当モル量反応させることによりCpFe(CO)(PHPh2){C(O)Me}を単離した。この錯体もダブルヒドロリン化反応の触媒となることが分かった。これよりCp(CO)2FeMeのFe-Me結合にCOが挿入してアセチル基となり、空いた配位座にPHPh2が配位することにより触媒反応が進行することが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

鉄錯体触媒を用いてアルキンのヒドロリン化反応を達成したのに加えて、前例のないダブルヒドロリン化反応が触媒的に進行することを見出した。また、反応中間体に相当する鉄錯体を単離することができ、触媒反応サイクルを考える上で大いに参考となった。

今後の研究の推進方策

より高い活性を示す触媒の探索を行う。その際、理論計算を行い、その結果をもとにして新しい触媒の設計を行っていく。また、現段階ではアリールアセチレンに対してはダブルヒドロリン化反応が進行するが、アルキルアセチレンに対しては何故か反応が進行しない。そこで、今後はアルキルアセチレンに対しても活性を示す触媒の開発に取り組んでいく予定にしている。

次年度の研究費の使用計画

平成24年度は当初の予定通り、物品費に200,000円、旅費に300,000円、人件費・謝金に600,000円を使用することを計画している。

  • 研究成果

    (45件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (30件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Catalytic Synthesis of Cyclic and Linear Germoxanes Mediated by Iron Complex2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kamitani, K. Fukumoto, R. Tada, M. Itazaki, and H. Nakaza
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 31 ページ: 2957-2960

    • DOI

      DOI:10.1021/om3001845

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Desulfurization ofN,N-dimethylthioformamide by Hydrosilane with the Help of an Iron Complex. Isolation and Characterization of an Iron-carbene Complex as an Intermediate of C=S Double Bond Cleavage.2012

    • 著者名/発表者名
      K. Fukumoto, A. Sakai, T. Oya, and H. Nakazawa
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 48 ページ: 3809-3811

    • DOI

      DOI:10.1039/c2cc17163e

    • 査読あり
  • [雑誌論文] O-CN Bond Cleavage of Cyanates by a Transition-Metal Complex2012

    • 著者名/発表者名
      K. Fukumoto, A. A. Dahy, T. Oya, K. Hayasaka, M. Itazaki, N. Koga, and H, Nakazawa
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 31 ページ: 787-790

    • DOI

      DOI:10.1021/om201257h.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A DFT Study on Geometric Preference of Non-bridging Form to Bridging Form in Molybdenum Complexes with Phosphenium Ligand2012

    • 著者名/発表者名
      N. Tsuchida, M. Isoi, H. Nakazawa, and K. Takano
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem.

      巻: 697 ページ: 41-50

    • DOI

      10.1016/j.jorganchem.2011.10.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective Dehydrogenative Silylation-Hydrogenation Reaction of Divinyldisiloxane with Hydrosilane Catalyzed by an Iron Complex2012

    • 著者名/発表者名
      R. Naumov, M. Itazaki, M. Kamitani, and H. Nakazawa
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 134 ページ: 804-807

    • DOI

      10.1021/ja209436s

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Reactivity of Rhodium Complexes Bearing [E(o-C6H4PPh2)3] Type Tetradentate Ligands (E = Si, Ge, and Sn)2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kameo, S. Ishii, and H. Nakazaw
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 31 ページ: 2212-2218

    • DOI

      10.1021/om201127

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Rhodaboratranes Bearing Phosphine-Tethered Boranes: Evaluation of the Metal-borone Interaction2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kameo, Y. Hashimoto, and H. Nakazawa
    • 雑誌名

      Organoemetallics

      巻: 31 ページ: 3155-3162

    • DOI

      10.1021/om3000423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dehydrogenative Coupling of Thiol with Hydrosilane Catalyzed by an Iron Complex2011

    • 著者名/発表者名
      K. Fukumoto, M. Kasa, T, Oya, M. Itazaki, and H. Nakazawa
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 30 ページ: 3461-3463

    • DOI

      DOI:10.1021/om200377e.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Silyl-molybdenium Complexes Connected by a 1,1'-Metallocenylene Unit and Their Electrochemical Properties2011

    • 著者名/発表者名
      M. Itazaki, A. Ichimura, and H. Nakazawa
    • 雑誌名

      Eur. J. Inorg. Chem

      ページ: 5496-5501

    • DOI

      DOI:10.1002/ejic.201100867

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization, and Crystal Structure of cis-[Pt(Me)2{PPh2(OMe)}2] and the Conversion into cis-[Pt(OH2)2{PPh2(OMe)}2] [OTf]22011

    • 著者名/発表者名
      M. Itazaki, Y. Shigesato, and H. Nakazawa
    • 雑誌名

      Heteroatom Chem.

      巻: 22 ページ: 371-376

    • DOI

      10.1002/hc

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fac-mer Isomerization of Mo(CO)3(phosphite)3 Caused by Interaction between Phosphite Oxygen and Silane Silicon2011

    • 著者名/発表者名
      K. Fukumoto and H. Nakazawa
    • 雑誌名

      Phosphorus, Sulfur, and Silicon, and the Related Elements

      巻: 186 ページ: 660-663

    • DOI

      10.1080/10426507.2010.520290

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trans-Selective Hydrogermylation of Alkynes Promoted by Methyliron and Bis(germyl)hydridoiron Complexes as a Catalyst Precursor2011

    • 著者名/発表者名
      M. Itazaki, M. Kamitani, and H. Nakazawa
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 47 ページ: 7854-7856

    • DOI

      10.1021/cr100347k

    • 査読あり
  • [学会発表] ホスフィンテザー型ボランを有するロジウムおよびイリジウム錯体の合成とホウ素配位子の配位圏での挙動2012

    • 著者名/発表者名
      亀尾 肇、濱口智行、中沢 浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012. 3. 25
  • [学会発表] [E(o-C6H4PPh2)3] (E = Si, Ge, Sn)型4座配位子を有するロジウム錯体の合成2012

    • 著者名/発表者名
      石井 翔、亀尾 肇、中沢 浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012. 3. 25
  • [学会発表] 遷移金属錯体を用いたチオ尿素の脱硫反応2012

    • 著者名/発表者名
      早坂和将、福本晃造、中沢 浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012. 3. 25
  • [学会発表] ターピリジン誘導体を配位子とする鉄錯体のヒドロシリル化触媒能2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦子、中井悠太、鎌田幸司、中沢 浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012. 3. 25
  • [学会発表] 鉄触媒によるチオアミドからのイミン合成2012

    • 著者名/発表者名
      酒井 茜、福本晃造、大矢 創、中沢 浩
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012. 3. 25
  • [学会発表] ニトロニルニトリキシドが直接連結した単核および二核白金錯体の合成と性質2012

    • 著者名/発表者名
      張 珣、鈴木修一、小嵜正敏、神谷昌宏、中沢 浩、岡田惠次
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012. 3. 25
  • [学会発表] ジアミノ置換ホスフィンを丹治する白金錯体上のアルキル/ハロゲン交換反応に関する量子化学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      高島麻里、土田敦子、重里有香、板崎真澄、中沢 浩、鷹野景子
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012. 3. 25
  • [学会発表] Synthesis and Catalytic Reactivity of Iron(IV) Complex Bearing Two Heavier Group 14 Element Ligands2011

    • 著者名/発表者名
      M. Kamitani, M. Itazaki, K. Ueda, and H. Nakazawa.
    • 学会等名
      3rd Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      20111017-20
  • [学会発表] Selective Formation of Cyclic and Linear Germoxanes from Hydrogermane and Amide Catalyzed by an Iron Complex2011

    • 著者名/発表者名
      H. Nakazawa, M. Kamitani, R. Tada, and M. Itazaki
    • 学会等名
      The 3nd Latinoamerican Symposium on Coordination and Organometallic Chemistry(招待講演)
    • 発表場所
      La Serena, Chile
    • 年月日
      2011.7.27
  • [学会発表] C-CN and N-CN Bond Breaking Promoted by Silyl Migration in Coordination Sphere2011

    • 著者名/発表者名
      H. Nakazawa
    • 学会等名
      3rd Asian Conference on Coordination Chemistry(招待講演)
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      2011.10.18
  • [学会発表] Synthesis of Rhodium and Iridoum Complexes Bearing Phosphine-Tetherd Borane: Evaluation of Metal-Borane Interaction2011

    • 著者名/発表者名
      亀尾 肇、橋本康弘、中沢 浩
    • 学会等名
      第58回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2011. 9. 8
  • [学会発表] Regioselective Synthesis of Vinyl Germanes Catalyzed by an Iron Complex2011

    • 著者名/発表者名
      神谷昌宏、板崎真澄、中沢 浩
    • 学会等名
      第58回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2011. 9. 8
  • [学会発表] Theoretical Study of Alkyl/Halogen Exchange Reaction on Pt Complexes with Phosphine Ligand2011

    • 著者名/発表者名
      高島麻里、土田敦子、重里有香、板崎真澄、中沢 浩、鷹野景子
    • 学会等名
      第58回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2011. 9. 8
  • [学会発表] ハロゲン化ホスフィンを担持する白金錯体のX/Me (X = Ci, Br) 交換反応に関する量子化学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      土田敦子、高島麻里、重里有香、板崎真澄、中沢 浩、鷹野景子
    • 学会等名
      錯体化学第61回討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2011. 9. 17
  • [学会発表] Hydrosilylation of Terminal Olefins with Hydrosilanes Catalyzed by CpFe(CO)2(CH3)2011

    • 著者名/発表者名
      Roman Naumov and Hiroshi Nakazawa
    • 学会等名
      錯体化学第61回討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2011. 9. 17
  • [学会発表] ジアミノ置換ホスファイトあよびアシル基を配位子とするモリブデン錯体とルイス酸との反応2011

    • 著者名/発表者名
      福本晃造、二藤久美子、早坂和将、中沢 浩
    • 学会等名
      錯体化学第61回討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2011. 9. 17
  • [学会発表] モリブデン錯体触媒によるイソチオシアネートのC=S結合切断反応2011

    • 著者名/発表者名
      早坂和将、福本晃造、小谷研悟、中沢 浩
    • 学会等名
      錯体化学第61回討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2011. 9. 17
  • [学会発表] A New Method for the Synthesis of Silylcyanides by an Iron Complex2011

    • 著者名/発表者名
      Andrea Renzetti and Hiroshi Nakazawa
    • 学会等名
      錯体化学第61回討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2011. 9. 17
  • [学会発表] 4座配位子 [(E(o-C6H4PPh2)3]- (E = Si, Ge, Sn) を有するロジウム錯体の合成とEの電子供与能の評価2011

    • 著者名/発表者名
      石井 翔、亀尾 肇、中沢 浩
    • 学会等名
      錯体化学第61回討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2011. 9. 17
  • [学会発表] シリル基転位反応を引き金とする触媒反応2011

    • 著者名/発表者名
      中沢 浩
    • 学会等名
      第38回有機反応懇談会(招待講演)
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2011. 8. 3
  • [学会発表] Strong Bond Cleavage Promoted by Silyl Group Migration in a Coordination Sphere2011

    • 著者名/発表者名
      H. Nakazawa
    • 学会等名
      First International Conference on Sustainable Chemistry(招待講演)
    • 発表場所
      Antwerp, Belgium
    • 年月日
      2011. 7. 8
  • [学会発表] 遷移金属錯体を用いたR-N=C=E (E = O, S) の選択的C=E結合切断反応2011

    • 著者名/発表者名
      早坂和将、福本晃造、中沢 浩
    • 学会等名
      第38回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      2011. 12. 8
  • [学会発表] 鉄錯体を用いたチオアミドの脱硫反応2011

    • 著者名/発表者名
      酒井 茜、福本晃造、中沢 浩
    • 学会等名
      第38回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      2011. 12. 8
  • [学会発表] Structure and Reactivity of Rhodium Complexes Bearing [E(o-C6H4PPh2)3] Type Tetradentate Ligand (E = Si, Ge, Sn)2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ishii, H. Kameo, and H. Nakazawa
    • 学会等名
      The 16th Osaka City University International Symposium
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2011. 11. 9
  • [学会発表] Selective Synthesis of Linear Germoxanes Catalyzed by an Iron Complex2011

    • 著者名/発表者名
      R. Tada, M. Kamitani, M. Itazaki, and H. Nakazawa
    • 学会等名
      The 16th Osaka City University International Symposium
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2011. 11. 9
  • [学会発表] Synthesis of Transition-metal Complexes Containing 1,1'-Ferrocenedithiolate or 1,1'-Ferrocenediserenate Ligand and Their Electrochiemical Properties2011

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, M. Itazaki, K. Yamamoto, and H. Nakazawa
    • 学会等名
      The 16th Osaka City University International Symposium
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2011. 11. 9
  • [学会発表] Double Hydrophosphination of Alkyne Promoted by Iron Catlyst2011

    • 著者名/発表者名
      C. Tamiya, M. Kamitani, M. Itazaki, and H. Nakazawa
    • 学会等名
      The 16th Osaka City University International Symposium
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2011. 11. 9
  • [学会発表] C=O Bond Cleavage Reaction of Isocyanates Catalyzed by a Transition Metal Complex2011

    • 著者名/発表者名
      K. Hayasaka, K. Fukumoto, and H. Nakazawa
    • 学会等名
      The 16th Osaka City University International Symposium
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2011. 11. 9
  • [学会発表] Synthesis of Iron Complexes with Terpyridine Derivatives and Their Catalytic Activity for Hydrosilylation2011

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, Y. Nakai, K. Kamata, and H. Nakazawa
    • 学会等名
      The 16th Osaka City University International Symposium
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2011. 11. 9
  • [学会発表] 1,1'-ビスシリルメタロセンを配位子とする白金ヒドリド二核錯体の合成と反応2011

    • 著者名/発表者名
      仲間幸俊、南方牧子、板崎真澄、中沢 浩
    • 学会等名
      第15回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 発表場所
      シ―パル須磨
    • 年月日
      2011. 10. 21
  • [図書] 高校生・化学宣言PART5~高校化学グランドコンテストドキュメンタリー~2012

    • 著者名/発表者名
      中沢 浩、松坂裕之
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      遊タイム出版
  • [図書] Topics in Organometallic Chemistry Vol. 332011

    • 著者名/発表者名
      H. Nakazawa and M. Itazaki
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      Springer
  • [図書] WIT Transaction on Ecology and the Environment, Vol. 1542011

    • 著者名/発表者名
      H. Nakazawa
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      WIT Press

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi