• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

固液界面光電子分光法の開発と電極反応への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23655059
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 分析化学
研究機関北海道大学

研究代表者

朝倉 清高  北海道大学, 触媒化学研究センター, 教授 (60175164)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード表面分析
研究概要

本研究の目的は,これまでまったく不可能であった溶液と接したナノクラスターおよび金属薄膜の化学状態分析やマッピングを実現する光電子スペクトル(XPS)や光電子放出顕微鏡(PEEM)を開発するために,その鍵となる光電子透過窓作製に挑戦することである.このために,以下の4つの点をおこなった(1)窓中を透過する電子の軌道計算(2)電子透過窓の試作とその性能チェック(3)既存のEXPEEM装置の改良(4)液体測定用セルの作製困難と考えられた電子線透過窓付き溶液セルの開発に成功するとともに,PEEM像取得に成功した.また,既存のEXPEEM装置の改造を行った.電磁場重畳型し,絶縁体サンプルにも測定ができるようにするとともに,ピンホールを正確に入れられるようにすることで,万が一の事故にも対応できるようにした.その結果,溶液存在下でのEXPEEM像の測定に成功した.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] あたらしい光電子顕微鏡PEEMの開発とその特徴2013

    • 著者名/発表者名
      M.Muto,I.Suga,K.TsunoandK.Asakura
    • 雑誌名

      機能材料

      巻: 33 ページ: 51

  • [雑誌論文] A New Collinear-Type Energy-Filtered X-ray Photoemission Electron Microscope Equipped with a Multi-pole Aberration-Corrected Air-Core Coil Wien Filter Jpn.2012

    • 著者名/発表者名
      T. Miyamoto, T. Wada, H. Niimi, S.Suzuki, M. Kato, M. Kudo and K. Asakura
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys.

      巻: 1 ページ: 046701

    • DOI

      DOI:10.113/JJAP.51.046701

    • 査読あり
  • [学会発表] Another challenge in a Wien filter type energy-filtered x-ray photoemmission electron microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazaki, K. M., K. Tsuno and K. Asakura
    • 学会等名
      IVC19
    • 発表場所
      Palais des Congress de Paris, Paris
    • 年月日
      20130909-13
  • [学会発表] A new challenge of energy-filtered x-ray photoemmission electron microscopy (EXPEEM)with aWien filter2013

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazaki, T. Kitayama, T. Iwai, K. Tsuno, K. M., H. Hiraiwa and K. Asakura
    • 学会等名
      ISHHC16
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • 年月日
      20130804-09
  • [学会発表] 触媒の表面科学的アプローチ-PressuregapとMaterialgapを超えるために2013

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高
    • 学会等名
      平成24年度日本表面科学会東北・北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      日本大学工学部50周年記念館(ハットNE)
    • 年月日
      2013-03-12
  • [学会発表] ソフト・ハードマターの多様性を観る2012

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高
    • 学会等名
      光電子放出顕微鏡による化学マッピング第11回顕微鏡学会シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      20121119-20
  • [学会発表] Ovservation of the Side of the materials by PEEM;possibility for 3D PEEM2012

    • 著者名/発表者名
      K. Miyazaki, T. Iwai and K.Asakura
    • 学会等名
      LEEM/PEEM8
    • 発表場所
      Legal Kowloon Hotel, Hong Kong
    • 年月日
      20121111-15
  • [学会発表] Kiyotaka Asakura and Development of new PEEM CRC International Symposium2012

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Miyazaki, Takashige Iwai
    • 学会等名
      Green & sustainable catalysis
    • 発表場所
      北海道大学触媒化学研 究センター
    • 年月日
      2012-06-26
  • [学会発表] 試料電圧印加型PEEMの開発と調整2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎晃太朗,朝倉清高
    • 学会等名
      放射光表面科学部会・顕微ナノ材料科学研究会合同シンポジウム
    • 発表場所
      大阪電気通信大学寝屋川駅前キャンパス
    • 年月日
      2011-11-26
  • [備考]

    • URL

      http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~q16691/index.html

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi