研究課題
挑戦的萌芽研究
フェナントロリンを分子の両外側に持つジアリールエテンについて、開環体がシュウ酸と塩を形成して凝集し、閉環体が塩を形成せずに溶解する現象を詳しく調べた。その結果、シュウ酸だけが特異的に相互作用して凝集・沈殿することが明らかになった。フォトクロミズムによって酸の濃度を制御できるスピロピランを加えた系を構築した。プロトン濃度の変化に伴い、吸収極大波長の可逆ファインチューニングが実現できた。
すべて 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (14件) 図書 (4件) 備考 (1件)
J. Photochem. Photobiol. A: Chem.
巻: 257 ページ: 50-53
DOI:10.1016/j.jphotochem
http://dx.doi.org/
Chem. Commun.
巻: 48 ページ: 11838-11840
DOI:10.1039/C2CC35793C
J. Mater. Chem.
巻: 22 ページ: 14410-14417
DOI:10.1039/C2JM32149A
J. Photopolym. Sci. Technol.
巻: 25 ページ: 675-678
https://www.jstage.jst.go.jp/article/photopolymer/25/5/25_675/_pdf
Polym. J.
巻: 44 ページ: 966-972
doi:10.1038/pj.2012.40
J. Org. Chem.
巻: 77 ページ: 1853-1859
doi:org/10.1021/jo202466g
Chem. Commun
巻: 48 ページ: 765-767
DOI:10.1039/c1cc16516j
Dyes and Pigments
巻: 92 ページ: 861-867
doi:10.1016/j.dyepig.2011.04.003
Bull. Chem. Soc. Jpn.
巻: 84 ページ: 269-282
doi:10.1246/bcsj.20100259
J.Photochem. Photobiol. A: Chem.
巻: 219 ページ: 58-61
doi:10.1016/j.jphotochem.2011.01.016
巻: 89 ページ: 223-229
doi:10.1016/j.dyepig.2010.03.008
Chem. Eur. J.
巻: (in press) ページ: 201301459
DOI:10.1002/chem.
http://www.yokoyama-lab.ynu.ac.jp/