• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

カーボンナノチューブの自在ナノ加工と機能創出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23655167
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関北海道大学

研究代表者

村越 敬  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (40241301)

研究分担者 保田 諭  北海道大学, 大学院・理学研究院, 講師 (90400639)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードフラーレン / ナノチューブ / グラフェン
研究概要

金属の表面プラズモン増強電場を光化学反応場として利用し、単層カーボンナノチューブ(SWNT)への光ナノ加工とその制御を試みた。プラズモン増強電場によりSWNTへ欠陥導入が可能であること、SWNTのカイラリティによる光化学反応活性の違いや電気化学電位を利用し欠陥導入量の制御が可能であることを示した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Local Thermal Elevation Probing of Metal Nanostructure during Laser Illumination Utilizing Surface-enhanced Raman Scattering from a Single-Walled Carbon Nanotube2013

    • 著者名/発表者名
      Mai Takase, Hideki Nabika, Shinji Hoshina, Masanobu Nara, Keiichiro Komeda, Ryukou Shito, Satoshi Yasuda, Kei Murakoshi
    • 雑誌名

      Phys.Chem. Chem. Phys.

      巻: 15(12) ページ: 4270-4274

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single Molecule Dynamics at a Mechanically Controllable Break Junction in Solution at Room Temperature2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Konishi, Manabu Kiguchi, Mai Takase, Fumika Nagasawa, Hideki Nabika, Katsuyoshi Ikeda, Kohei Uosaki, Kosei Ueno, Hiroaki Misawa, Kei Murakoshi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 135 ページ: 1009-1014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selection-Rule Breakdown at Plasmon-Induced Electronic Excitation of an Isolated Single-Walled Carbon Nanotube

    • 著者名/発表者名
      Mai Takase, Hiroshi Ajiki, Yoshihiko Mizumoto, Keiichiro Komeda, Masanobu Nara, Hideki Nabika, Satoshi Yasuda, Hajime Ishihara, Kei Murakoshi
    • 雑誌名

      Nat. Photo.

    • 査読あり
  • [学会発表] 少数分子のプラズモニック化学2012

    • 著者名/発表者名
      村越敬
    • 学会等名
      第72回分析化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大(鹿児島県群元)
    • 年月日
      2012-05-19
  • [学会発表] Polarization Characteristics of SERS Photons from Molecules at Liquid/Plasmonic Metal Interface2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Murakoshi
    • 学会等名
      221st electrochemical society (ECS) Meeting
    • 発表場所
      Washington State Convention Center and the Sheraton Seattle, Washington, USA, invited
    • 年月日
      2012-05-06
  • [学会発表] 局所光電場による固液界面での化学反応制御に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      村越敬
    • 学会等名
      電気化学会第79回大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(浜松市)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] Towards Control of Plasmon-Induced Photochemical Reactions at the Single Molecule Level2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Murakoshi
    • 発表場所
      University of Tsukuba, Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2012-02-09
  • [学会発表] Polarized Surface-Enhanced Raman Scattering Measurement on a Small Number of Molecules at a Gap of Metal Nanodimer2011

    • 著者名/発表者名
      Kei Murakoshi, Fumika Nagasawa, Mai Takase, Hideki Nabika
    • 学会等名
      62nd Annual Meeting of the InternationalSociety of Electrochemistry
    • 発表場所
      Toki messe, Niigata, Japan
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] Depolarization Behavior of Raman Scattering Photons from a Gap of Metal Nanodimer2011

    • 著者名/発表者名
      Kei Murakoshi, Fumika Nagasawa, Mai Takase, Hideki Nabika
    • 学会等名
      XXV International Conference on Photochemistry ICP2011
    • 発表場所
      Beijing University, Beijing, China invited
    • 年月日
      2011-08-07
  • [備考]

    • URL

      http://wwwchem.sci.hokudai.ac.jp/pc/f

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi