• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

励起子量子ビートを利用した超高速光スイッチの実現

研究課題

研究課題/領域番号 23656050
研究機関神戸大学

研究代表者

小島 磨  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00415845)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2013-03-31
キーワード励起子 / 量子ビート / 超高速光スイッチ
研究概要

超高速光スイッチの実現を目指して、励起子準位間の干渉効果である励起子量子ビートに注目している。平成23年度は、膜厚110nmのGaAs薄膜を試料に用い、反射型ポンプ-プローブ法による測定から励起子量子ビートのダイナミクスを明らかにすることを試みた。本研究で対象とする励起子重心運動閉じ込め系では、縮退四光波混合法では量子ビートがいくつかの材料系で報告されているが、ポンプ-プローブ法ではほとんど観測されていない。縮退四光波混合信号が励起子の位相緩和を反映するのに対し、ポンプ-プローブ信号は、励起子数の緩和を反映するので、ポンプ-プローブ法による観測は、光スイッチ応用において重要なステップとなる。そこで、反射型ポンプ-プローブ測定において、回折格子とスリットを用いて、プローブ光のスペクトル幅を制御して測定した結果、明確に励起子量子ビートを観測することに成功した。このような励起子重心運動閉じ込め系での量子ビートは、本研究が初めての観測である。また、この量子ビートと運動量緩和を組み合わせることで、パルス幅程度の超高速応答を得られることも明らかにした。また、この量子ビートの出現が、いわゆる検出過程の問題(複数の振動の重なりにより振動構造が打ち消される)ではなく、スペクトル幅が広いプローブ光によって生成された複数の励起子ポラリトン間の破壊的干渉が問題であることを明らかにした。一方、ポンプ光のスペクトル幅を制御した場合においては、非共鳴励起下にもかかわらず、因果律が満たされないような実験結果が得られている。この結果については、現在、光場と励起子電場との結合に起因するものであるとして、考察を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

光スイッチ特性を評価するための光学系を構築する一方で、それと並行してそもそもの励起子量子ビートの本質を明らかにすることに注力した。その結果、本研究で初めて励起子重心運動閉じ込め系で励起子量子ビートを観測できた理由を明らかにできた。また、ポンプパルスの制御に関しては、前倒しの実験となったが、因果律では説明できない実験結果が出現したため、理論的な考察を現在展開中である。これらは、新たに構築した光学系による量子ビートの光スイッチング特性の評価において、その基本となる物理的起源を明らかにするための重要な実験であった。

今後の研究の推進方策

平成23年度に構築した光学系において、励起子量子ビートの光スイッチング特性に関する評価を行う。特に、ダブルパルスの実験を行うことで、励起子量子ビートを利用する有効性について明らかにすることを目指す。また、ポンプ光のスペクトル幅を制御した場合の実験結果を理論的な観点から明らかにする。

次年度の研究費の使用計画

光学部品等を追加し、測定の精度と感度の向上を図る。また、学会発表および論文投稿関連に使用する。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (29件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Observation of quantum beat oscillations and ultrafast relaxation of excitons confined in GaAs thin films by controlling probe laser pulses2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ohta
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 111 ページ: 023505-1-4

    • DOI

      10.1063/1.3676429

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of phase shifts in a vertical cavity quantum dot switch2011

    • 著者名/発表者名
      C. Y. Jin
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 98 ページ: 231101-1-3

    • DOI

      10.1063/1.3596704

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depolarization effect on optical control of exciton states confined in GaAs thin films2011

    • 著者名/発表者名
      T. Yamashita
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 110 ページ: 043514-1-5

    • DOI

      10.1063/1.3624667

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Saturation of Förster resonance energy transfer between two optically nonlinear cyanine dyes of small Stokes shift energies in polymer thin films2011

    • 著者名/発表者名
      O. Kojima
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 110 ページ: 083521-1-5

    • DOI

      10.1063/1.3653228

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extremely uniform bound exciton states in nitrogen d-doped GaAs studied by photoluminescence spectroscopy in external magnetic fields2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Harada
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 110 ページ: 083522-1-5

    • DOI

      10.1063/1.3654015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of above-barrier state excitons in multi-stacked quantum dots2011

    • 著者名/発表者名
      O. Kojima
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 110 ページ: 093515-1-4

    • DOI

      10.1063/1.3660210

    • 査読あり
  • [学会発表] 歪み補償多層積層量子ドットにおける非共鳴励起キャリアダイナミクス2012

    • 著者名/発表者名
      田崎絢哉
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012. 3.24
  • [学会発表] 窒素をデルタドープしたGaAsにおける束縛励起子発光線幅の温度依存性2012

    • 著者名/発表者名
      原田幸弘
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012. 3.18
  • [学会発表] 半導体中の励起子非線形光学応答のコヒーレント制御2011

    • 著者名/発表者名
      小島磨
    • 学会等名
      神戸大・徳島大合同セミナー半導体量子ドットと励起子の光デバイス応用(招待講演)
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2011.12.27
  • [学会発表] GaAs薄膜における励起子応答の光スイッチング特性2011

    • 著者名/発表者名
      大田翔平
    • 学会等名
      第22回光物性研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2011.12. 9
  • [学会発表] 積層InAs量子ドットにおける光学利得の異方性2011

    • 著者名/発表者名
      田中秀治
    • 学会等名
      第22回光物性研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2011.12. 9
  • [学会発表] GaAs中の窒素ペアに束縛された励起子における励起子-格子相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      原田幸弘
    • 学会等名
      第22回光物性研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2011.12. 9
  • [学会発表] GaAs/AlAs超格子における励起子超高速応答2011

    • 著者名/発表者名
      小島磨
    • 学会等名
      第22回光物性研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2011.12. 9
  • [学会発表] Effect of control of number ratio of energy donor-acceptor cyanine dye molecules in thin films on Förster energy transfer2011

    • 著者名/発表者名
      R. Fujii
    • 学会等名
      Workshop on Innovation and Pioneering Technology 2011
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2011.12. 1
  • [学会発表] Switching characteristics of exciton response in GaAs thin films2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ohta
    • 学会等名
      Workshop on Innovation and Pioneering Technology 2011
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2011.12. 1
  • [学会発表] Effects of fifth-order nonlinear polarization on optical control of excitonic states confined in GaAs thin films by using Rabi oscillation2011

    • 著者名/発表者名
      K. Goi
    • 学会等名
      Workshop on Innovation and Pioneering Technology 2011
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2011.12. 1
  • [学会発表] Effect of capping layer growth on bound exciton luminescence in nitrogen d-doped GaAs2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Harada
    • 学会等名
      2011 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2011. 9.29
  • [学会発表] GaAs薄膜における励起子状態の光制御に対する入射光エネルギー依存性2011

    • 著者名/発表者名
      五井恵太
    • 学会等名
      日本物理学会 2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011. 9. 21
  • [学会発表] GaAs中の窒素ペアに束縛された励起子分子の磁気光学特性2011

    • 著者名/発表者名
      原田幸弘
    • 学会等名
      日本物理学会 2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011. 9. 21
  • [学会発表] GaAs nipi超格子におけるコヒーレントプラズモン振動のドーピング濃度依存性2011

    • 著者名/発表者名
      小島磨
    • 学会等名
      日本物理学会 2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011. 9. 21
  • [学会発表] 歪み補償多層積層量子ドットにおける非共鳴励起緩和過程2011

    • 著者名/発表者名
      田崎絢哉
    • 学会等名
      日本物理学会 2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011. 9. 21
  • [学会発表] 多層積層高密度量子ドットにおける光学利得2011

    • 著者名/発表者名
      田中秀治
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011. 9. 2
  • [学会発表] 不純物制御したInAs量子ドットにおける発光再結合ダイナミックス2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川隆一
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011. 9. 1
  • [学会発表] 非共鳴励起下における励起子ポラリトンと光電場の結合2011

    • 著者名/発表者名
      大田翔平
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011. 9. 1
  • [学会発表] GaAs中の窒素ペアに束縛された励起子のフォノンサイドバンド発光2011

    • 著者名/発表者名
      原田幸弘
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011. 9. 1
  • [学会発表] GaAs薄膜中の光電場に対する局所場の効果2011

    • 著者名/発表者名
      小島磨
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011. 8.31
  • [学会発表] Layer-by-Layer法による交互吸着シアニン色素薄膜の作製2011

    • 著者名/発表者名
      藤井良治
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011. 8.30
  • [学会発表] 窒素をデルタドープしたGaAsにおける束縛励起子発光線の起源2011

    • 著者名/発表者名
      原田幸弘
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011. 8.30
  • [学会発表] In-plane optical anisotropy in stacked InAs quantum dots with interconnected electron states2011

    • 著者名/発表者名
      田中秀治
    • 学会等名
      第30回電子材料シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ琵琶湖
    • 年月日
      2011. 7. 1
  • [学会発表] Electronic states in multiply stacked InAs/GaAs quantum dots studied by polarized photoluminescence spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      池内佑一郎
    • 学会等名
      第30回電子材料シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ琵琶湖
    • 年月日
      2011. 7. 1
  • [学会発表] Capping layer dependence of bound exciton luminescence in nitrogen delta-doped GaAs2011

    • 著者名/発表者名
      原田幸弘
    • 学会等名
      第30回電子材料シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ琵琶湖
    • 年月日
      2011. 7. 1
  • [学会発表] Optical phase shifter using quantum dots in a vertical cavity2011

    • 著者名/発表者名
      C. Y. Jin
    • 学会等名
      23rd International Conference on Indium Phosphide and Related Materials
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2011. 5. 25
  • [学会発表] Diamagnetic shift of exciton bound to the nitrogen pairs in GaAs2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Harada
    • 学会等名
      38th International Symposium on Compound Semiconductors
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2011. 5. 24
  • [学会発表] Photoluminescence dynamics of spacer layer carriers in multi stacked quantum dots2011

    • 著者名/発表者名
      O. Kojima, T. Kita, K. Akahane
    • 学会等名
      12th International Conference on Optics of Excitons in Confined Systems
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] Interaction of quantized exciton polaritons with nonresonant pump pulse in GaAs thin flims2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ohta, O. Kojima, T. Kita, T. Isu
    • 学会等名
      12th International Conference on Optics of Excitons in Confined Systems
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2011-09-12
  • [備考]

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/eng-photonics/

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi