• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

ネオジム磁石薄膜のマイクロ多極着磁とそのMEMSへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 23656117
研究機関東京工業大学

研究代表者

進士 忠彦  東京工業大学, 精密工学研究所, 教授 (60272720)

キーワードMEMS / 薄膜磁石 / 着磁 / 減磁 / リニアモータ
研究概要

本研究では,0.1mmピッチ以下のマイクロ多極磁石薄膜を実現し,そのMEMSデバイスへの応用を目指している.具体的には,高い保磁力を有する厚み数μm程度のネオジム磁石薄膜(NdFeB/Taの多層膜)に,0.1mm以下のピッチで,面に垂直な方向にNSが交互に繰り返す磁石薄膜を実現し,マイクロリニアモータに応用する.この目標に対して,まず,微細ピッチの微小コイルを用いたパルス着磁を試みた.システム全体の時定数を通常の1000分の1程度にした特殊な着磁機を開発することで,数μ秒間4,000Aを越える大電流を微小蛇行コイルに流すことに成功した.0.5mmピッチでの交番着磁を実施し,有限要素法による静磁場解析結果とホール素子を用いた磁場計測結果が高い精度で一致することから,完全着磁が実現されたことを確認した.これを用いたMEMSリニアモータ(移動体サイズ4×4×0.2mm,最大ストローク36mm) の試作ならびにその位置決め制御(分解能100μm)に成功している.しかしながら,微細コイルを用いたパルス着磁では,これ以上の着磁の微細化に限界があることも明らかになった.このため,レーザ加熱による減磁や,加熱による保磁力低下を利用した比較的低い外部磁界による局所的な着磁を試みることにした.その実現のため,各種レーザ源を,熱伝導解析や予備実験により絞り込み,最終的に波長0.532μm程度のYVO4レーザが利用可能であることを明らかにした.このレーザを用いた実験により,0.2mmピッチでの減磁や,現状は,飽和磁束の半分程度ではあるが,0.5mmピッチでの着磁が可能なことを予備実験で確認している.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

微小着磁に関しては,微小コイルとパルス着磁電源の限界を明らかにし,数値解析と実験値との比較からも妥当であることを確認している.また,研究計画書にて提案済みの,レーザ加熱による減磁や着磁法の検討に着手し,目標値の0.1mm以下の微細着磁には到達していないものの,予備実験から目標到達への手応えを得ており,H25年度の追加実験にて最終目標の達成は可能と考えている.また,実際に0.5mmピッチでの交番着磁に成功した薄膜磁石を用いたマイクロリニアモータの試作に成功し,フォードバック制御系を構築することで,位置決め動作にも成功している.

今後の研究の推進方策

レーザ着磁および減磁の実験を進め,提案手法の限界や問題点を明らかにするとともに,微細着磁磁石を用いたマイクロリニアモータの更なる小型化,高出力密度化を検討する.

次年度の研究費の使用計画

追加実験用の材料,機器借用費ならびに研究成果発表用の経費に支出する予定である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Positioning Characteristics of a MEMS Linear Motor Utilizing a Thin Film Permanent Magnet and DLC Coating2013

    • 著者名/発表者名
      Ryogen Fujiwara, Tadahiko Shinshi, Minoru Uehara
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: Vol.7,No.2 ページ: 148-155

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Analysis of a Thin Film Permanent Mgnet Actuated Micro Pump2013

    • 著者名/発表者名
      Chao Zhi, Tadahiko Shinshi, Minoru Uehara
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: 7, 2 ページ: 196-204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Micro Pump Driven by a Thin Film Permanent Magnet2012

    • 著者名/発表者名
      Chao ZHI, Tadahiko SHINSHI, Minoru UEHARA
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design,Systems,and Manufacturing

      巻: 6,7 ページ: 1180-1189

    • DOI

      10.1299/jamdsm.6.1180

    • 査読あり
  • [学会発表] Positioning of a MEMS Linear Motor Utilizing a Thin Film Permanent Magnet2012

    • 著者名/発表者名
      Ryogen Fujiwara, Tadahiko Shinshi, Minoru Uehara, Michitaka Hori, Etsuo Fujiwara
    • 学会等名
      16TH International Conference on Mechatronics Technology
    • 発表場所
      中国天津
    • 年月日
      20121016-20121019
  • [学会発表] Design of a Micro Pump Actuator Using a Thin Film Permanent Magnet2012

    • 著者名/発表者名
      Chao Zhi, Tadahiko Shinshi, Minoru Uehara
    • 学会等名
      16TH International Conference on Mechatronics Technology
    • 発表場所
      中国天津
    • 年月日
      20121016-20121019
  • [学会発表] 薄膜ネオジム磁石を用いたマイクロリニアモータ2012

    • 著者名/発表者名
      藤原 良元, 進士 忠彦, 上原 稔, 堀 充孝 藤原 閲夫
    • 学会等名
      2012年度精密工学会秋季大会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      20120914-16
  • [備考] 東京工業大学 精密工学研究所 集積マシン研究分野ホームページ

    • URL

      http://www.nano.pi.titech.ac.jp/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi