• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

電力貯蔵磁気軸受フライホイール電気自動車の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23656160
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機械力学・制御
研究機関千葉大学

研究代表者

野波 健蔵  千葉大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30143259)

研究期間 (年度) 2011
キーワード電力貯蔵 / フライホイール / 磁気軸受 / 電気自動車 / 回生エネルギー
研究概要

本研究開発は,電気自動車用の小型高性能な電力貯蔵磁気軸受フライホイールバッテリを開発し,実際に電気自動車に搭載して電気自動車の性能向上を目指すと同時に,ブレーキ時のエネルギー回生を効率良く行うことで省エネ効果を飛躍的に高める.とくに,本研究では道路から印加される外乱に対して磁気軸受系がタッチダウンしないための制御系を構築する.具体的には適応制御理論である単純適応制御を適用することにより.外乱印加時はバイアス制御系で,かつ,強いばね定数としてタッチダウンを防止し,外乱が印加しない際はゼロバイアス制御系として磁気軸受での電力消費を抑制する新しい制御系を構築した.本研究における研究課題は,(1)小型で高密度・大出力,防振性能に優れた省電力型の電気自動車用電力貯蔵磁気軸受フライホイールの研究開発,(2)加速減速や路面等から印加される外乱に耐えうる非接触軸受の制御方式の2点について集中的に研究を実施し,当初の目標を達成した.

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考]

    • URL

      http://mec2.tm.chiba-u.jp/~nonami/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi