• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

マルチメディア多次元QoE制御アーキテクチャの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23656253
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

田坂 修二  名古屋工業大学, 総合工学プロジェクト研究所, プロジェクト研究員 (80110261)

研究分担者 布目 敏郎  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 (10345944)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードマルチメディア / QoE / ユーザ体感品質 / QoS / インターネット高度化
研究概要

ビデオ・音声・力覚メディアの三感及びビデオ・音声の二感のインタラクティブIP通信において,ユーザ体感品質(Quality of Experience:QoE)の多次元定量化と,QoE向上/保証を可能とするネットワーク制御アーキテクチャの基礎研究を行った.QoEの多次元定量化に加え,QoE監視システムの構築,QoEベースビデオ出力方式SCSの高効率化,ユーザ援用QoE管理方式の提案とビデオ・音声インタラクティブ通信におけるその有効性検証も実施した.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 帯域保証インタラクティブ音声・ビデオIP通信においてビデオフレームレートと作業内容がQoEに及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      見玉憲司,布目敏郎,田坂修二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2013年総合大会講演論文集

      巻: B-11-15

  • [雑誌論文] ビデオ・音声・力覚メディアインタラクティブIP通信におけるメディア適応型メディア内同期制御によるQoE向上2013

    • 著者名/発表者名
      磯村栄一,田坂修二,布目敏郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(B)

      巻: Vol.J96-B,No.2 ページ: 59-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 帯域保証IPネットワークにおけるビデオ・音声・力覚メディアインタラクティブ通信のQoE評価2013

    • 著者名/発表者名
      磯村栄一,田坂修二,布目敏郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: Vol.112 ページ: 15-20

  • [雑誌論文] A Multidimensional QoE Monitoring System for Audiovisual and Haptic Interactive IP Communications2013

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Isomura, Shuji Tasaka, and Toshiro Nunome
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th Annual IEEE Consumer Communications & Networking Conference (CCNC2013)

      ページ: 196-202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] QoE Enhancement by GUI for Threshold Selection in the QoE Based Video Output Scheme SCS2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yokoi, Shuji Tasaka, and Toshiro Nunome
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Symposium on Multimedia (ISM2012)

      ページ: 233-240

    • 査読あり
  • [雑誌論文] QoEべ一スビデオ出力方式SCSにおける被験者属性の違いが閾値選択インタフェースQoEに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      横井友洋,田坂修二,布目敏郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: Vol.112,No.119 ページ: 107-112

  • [雑誌論文] ビデオ・音声・力覚メディアインタラクティブIP通信において作業内容の違いがQoEに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      磯村栄一,田坂修二,布目敏郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2012年総合大会講演論文集

      巻: B-11-21

  • [雑誌論文] QoEベースビデオ出力方式SCSのためのリモコン型閾値選択インタフェースのQoE評価2012

    • 著者名/発表者名
      豊崎聖,布目敏郎,横井友洋,田坂修二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2012年総合大会講演論文集

      巻: B-11-28

  • [雑誌論文] QoEベースビデオ出力方式SCSにおける音声・ビデオインタラクティブIP通信のQoE向上2012

    • 著者名/発表者名
      B-11-28
    • 雑誌名

      情報処理学会第74回全国大会講演論文集

      ページ: 3-407-3-408

  • [雑誌論文] QoEベースビデオ出力方式SCSにおける閾値選択インタフェースQoEと被験者属性との関係2011

    • 著者名/発表者名
      横井友洋,田坂修二,布目敏郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2011年ソサイエティ大会講演論文集

      巻: B-11-9

  • [雑誌論文] ビデオ・音声・力覚メディアインタラクティブIP通信におけるQoE監視によるQoS制御2011

    • 著者名/発表者名
      磯村栄一,田坂修二,布目敏郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2011年ソサイエティ大会講演論文集

      巻: B-11-15

  • [雑誌論文] ビデオ・音声・力覚メディアインタラクティブIP通信におけるQoEリアルタイム推定と監視2011

    • 著者名/発表者名
      磯村栄一,田坂修二,布目敏郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: Vol.111 ページ: 69-74

  • [学会発表] 力覚メディア・音声・ビデオインタラクティブ通信において音声・ビデオの品質と作業内容がQoEに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      大村卓郎,布目敏郎,田坂修二
    • 学会等名
      電気学会・東海支部「分散環境のためのマルチメディア情報処理と信号処理」若手セミナー平成24年度第1回
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2012-08-29
  • [学会発表] QoEべ一スビデオ出力方式SCSにおけるFMO方式がQoEに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      王寧,田坂修二,布目敏郎
    • 学会等名
      電気学会・東海支部「分散環境のためのマルチメディア情報処理と信号処理」若手セミナー平成23年度第2回
    • 発表場所
      名古屋工業大学(名古屋市)
    • 年月日
      2012-03-05
  • [学会発表] マルチメディアQoE研究の方向性2011

    • 著者名/発表者名
      田坂修二
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-15
  • [備考]

    • URL

      http://inl.web.nitech.ac.jp/

  • [産業財産権] 音声・ビデオ出力方式,音声・ビデオ出力方式実現プログラム及び音声・ビデオ出力装置2012

    • 発明者名
      田坂修二,吉見光,布目敏郎
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋工業大学
    • 産業財産権番号
      特許第5099697号
    • 取得年月日
      2012-10-05

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi