• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

高機能車載センシングのための物質識別型テラヘルツ分光レーダーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23656265
研究機関徳島大学

研究代表者

安井 武史  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (70314408)

研究分担者 荒木 勉  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (50136214)
キーワードテラヘルツ / レーダー / 距離計測 / 物質識別 / テラヘルツ分光 / フェムト秒レーザー
研究概要

車載レーダー技術は安心安全な車社会を創出するために重要な技術であり、これまでにも電波や光波を用いた方式が実用化されているが、それぞれ一長一短があった。本研究では、電波と光波の境界に位置し両者の性質を併せ持つパルス状テラヘルツ波(THz パルス)をレーダー波として用いることにより、従来レーダー方式の短所を補い長所を融合してレーダー性能を高度化することを目的とする。
今年度は、物質識別型レーダーとしてTHz分光センシングが利用可能性を検討した。まず、自動車関連材料のTHz分光特性を透過配置で計測し、各種材料の吸収係数、屈折率、反射率の各スペクトルを算出した。その結果、スペクトル特性は材料間で異なったものの、物質識別可能な特徴的スペクトル形状(THz指紋スペクトル)は確認されなかった。一般に、固体物体におけるTHz指紋スペクトルは、結晶性構造物質のフォノン吸収に由来するものが多いとされている。一方、今回測定したサンプルはいずれも特徴的な結晶構造を有していないため、THz指紋スペクトルを示さなかったと考えられる。
一方、車載センシングの識別対象(ヒト、電柱、木、車など)は、材質以外に、それぞれ特徴的な表面粗さを有している。したがって、サンプルにTHz波を照射した場合、サンプル表面粗さがTHz波長オーダーであるならば、その散乱スペクトルが表面粗さ(すなわち測定対象)に依存して変化すると考えられる。幸いにも、材料自身のTHz分光特性はTHz反射スペクトルの形状にはほとんど影響を与えないので、THz散乱特性をスペクトル形状から抽出することが可能と考えられる。そこで、アルミ材にサイズの異なる周期構造を加工し、その反射スペクトルを計測・比較したところ、特徴的なスペクトル・ディップが観測された。これは、表面粗さ形状の違いによる物質識別センシングの可能性を示唆している。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Terahertz comb spectroscopy traceable to microwave frequency standard2013

    • 著者名/発表者名
      Yi-Da Hsieh
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Terahertz Science and Technology

      巻: 3 ページ: 322-300

    • DOI

      10.1109/TTHz.2013.2250333

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fast three-dimensional terahertz computed tomography using real-time line projection of intense terahertz pulse2013

    • 著者名/発表者名
      Mukesh Jewariya
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 21 ページ: 2423-2433

    • DOI

      10.1364/OE.21.002423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-Time Two-Dimensional Spatiotemporal Terahertz Imaging Based on Noncollinear Free-Space Electrooptic Sampling and Application to Functional Terahertz Imaging of Moving Object2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yasui
    • 雑誌名

      IEEE Journal Selected Topics in Quantum Electronics

      巻: 19 ページ: art.8600110

    • DOI

      10.1109/JSTQE.2012.2210393

    • 査読あり
  • [雑誌論文] テラヘルツ・カラースキャナー2012

    • 著者名/発表者名
      安井武史
    • 雑誌名

      OplusE

      巻: Vol.34,No.4 ページ: 334-338

  • [雑誌論文] テ ラ ヘ ル ツ 周 波 数 コ ム の 観 測 と 分 光 計 測 へ の 応 用2012

    • 著者名/発表者名
      弥永祐樹
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 40 ページ: 513-516

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of spectral resolution and accuracy in asynchronous-optical-sampling terahertz time-domain spectroscopy for low-pressure gas-phase analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yasui
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 20 ページ: 15071-15078

    • DOI

      10.1364/OE.20.015071

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ギャップレスなテラヘルツ周波数コムの生成と 低圧ガス分光への応用2012

    • 著者名/発表者名
      安井武史
    • 雑誌名

      光学

      巻: 41 ページ: 485-489

    • 査読あり
  • [雑誌論文] テ ラ ヘ ル ツ 帯 周 波 数 コ ム の 発 生 と 応 用2012

    • 著者名/発表者名
      安井武史
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 81 ページ: 308-311

    • 査読あり
  • [学会発表] 光ファイバーベース非同期光サンプリング式THz時間領域分光法(VIII) ~光ファイバー結合型光伝導アンテナによるオールファイバー化~2013

    • 著者名/発表者名
      謝宜達
    • 学会等名
      第60回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] Frequency-swept, asynchronous-optical-sampling terahertz time domain spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Iyonaga
    • 学会等名
      International Symposium on Frontiers in THz Technology (FTT2012)
    • 発表場所
      Todaiji Culture Center (Nara)
    • 年月日
      20121127-20121129
  • [学会発表] Three-dimensional terahertz computed tomography based on real-time line projection of terahertz beam2012

    • 著者名/発表者名
      Mukesh Jewariya
    • 学会等名
      International Symposium on Frontiers in THz Technology (FTT2012)
    • 発表場所
      Todaiji Culture Center (Nara)
    • 年月日
      20121127-20121129
  • [学会発表] Terahertz comb spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yasui
    • 学会等名
      Laser and Tera-Hertz Science and Technology (LTST:OSA Topical Meeting)
    • 発表場所
      Wuhan National Laboratory for Optoelectronics (China)
    • 年月日
      20121101-20121102
    • 招待講演
  • [学会発表] フーリエ変換型分光法におけるスペクトル分解能とスペクトル確度の向上 ~THz時間領域分光法における原理確認~2012

    • 著者名/発表者名
      安井武史
    • 学会等名
      日本分光学会テラヘルツ分光部会シンポジウム「テラヘルツ分光法の最先端VI~ここまできたテラヘルツ時間領域分光」
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      20121025-20121026
  • [学会発表] ギャップレスTHz コム分光法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      謝宜達
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2012
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      20121023-20121025
  • [学会発表] 周波数走査型非同期光サンプリング式 テラヘルツ時間領域分光法2012

    • 著者名/発表者名
      弥永祐樹
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2012
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      20121023-20121025
  • [学会発表] Frequency-swept asynchronous-optical-sampling THz time-domain spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yasui
    • 学会等名
      37th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz2012)
    • 発表場所
      University of Wollongong (Australia)
    • 年月日
      20120923-20120928
  • [学会発表] Generation of gapless terahertz frequency comb2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yasui
    • 学会等名
      37th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz2012)
    • 発表場所
      University of Wollongong (Australia)
    • 年月日
      20120923-20120928
  • [学会発表] Three-dimensional imaging of internal structure using line-field terahertz computed tomography2012

    • 著者名/発表者名
      Mukesh Jewariya
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      20120911-20120914
  • [学会発表] Application of gapless terahertz frequency comb for gas spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Yi-Da Hsieh
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      20120911-20120914
  • [学会発表] 光ファイバーベース非同期光サンプリング式THz時間領域分光法(VII) ~モード同期周波数走査によるスペクトル分解能の向上~2012

    • 著者名/発表者名
      弥永祐樹
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      20120911-20120914
  • [学会発表] テラヘルツ・カラースキャナーを用いた成分分析 型内部透視イメージング2012

    • 著者名/発表者名
      北口貴之
    • 学会等名
      日本機械学会2012年度年次大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • 年月日
      20120909-20120912
  • [学会発表] テラヘルツ・パルス・エコー法を用いた不透明薄 膜の非接触リモート膜厚計測2012

    • 著者名/発表者名
      中村翔太
    • 学会等名
      日本機械学会2012年度年次大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • 年月日
      20120909-20120912
  • [学会発表] Sweeping of THz frequency comb for high-accuracy, high-resolution, and broadband THz spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yasui
    • 学会等名
      CLEO:Science & Innovations 2012
    • 発表場所
      San Jose Convention Center (USA)
    • 年月日
      20120506-20120511
  • [学会発表] ギャップレスTHzコム分光法

    • 著者名/発表者名
      安井武史
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第33回年次大会シンポジウム「周波数コム光源とその計測応用への進展」
    • 発表場所
      姫路商工会議所(兵庫県)
    • 招待講演
  • [学会発表] テラヘルツ膜厚計について

    • 著者名/発表者名
      安井武史
    • 学会等名
      日本防錆技術協会関西支部
    • 発表場所
      大阪市難波生涯学習センター(大阪府)
    • 招待講演
  • [学会発表] Gapless terahertz comb spectroscopy based on frequency-swept dual comb technique

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yasui
    • 学会等名
      International Symposium on Frontiers in THz Technology (FTT 2012)
    • 発表場所
      Todaiji Culture Center (Nara)
    • 招待講演
  • [学会発表] テラヘルツ帯周波数コムの発生と応用

    • 著者名/発表者名
      安井武史
    • 学会等名
      戦略的基盤技術検討委員会
    • 発表場所
      島津製作所(京都府)
    • 招待講演
  • [学会発表] ギャップレスなテラヘルツ波コムの発生と分光への応用

    • 著者名/発表者名
      安井武史
    • 学会等名
      日本学術振興会・光電相互変換第125委員会/光エレクトロニクス第130委員会/ テラヘルツ波科学技術と産業開拓第182委員会合同研究会 「光と電波の境界領域における最近の話題」
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 招待講演
  • [学会発表] ギャップレスTHz コムを用いた精密 THz 分光

    • 著者名/発表者名
      安井武史
    • 学会等名
      第 4 回超高速光エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県)
    • 招待講演
  • [学会発表] テラヘルツ・パルス・エコー法を用いた塗装膜の非接触リモート計測

    • 著者名/発表者名
      中村翔太
    • 学会等名
      第28回塗料・塗装研究発表会
    • 発表場所
      工学院大学新宿キャンパス(東京都)
  • [図書] Handbook of terahertz technology for imaging, sensing and communications2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yasui (分担執筆)
    • 総ページ数
      436-463
    • 出版者
      Woodhead Publishing
  • [備考] 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部・安井研究室ホームページ

    • URL

      http://femto.me.tokushima-u.ac.jp

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi