• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

レーザ誘起創発的インパルス応力波による遺伝子導入法の開発と細胞影響の遺伝学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 23656275
研究機関金沢工業大学

研究代表者

小木 美恵子  金沢工業大学, バイオ・化学部, 教授 (50410288)

研究分担者 得永 嘉昭  金沢工業大学, 工学部, 教授 (00072174)
内田 恵理子  国立医薬品食品衛生研究所, 遺伝子細胞医薬部, 研究員 (80176685)
會澤 康治  金沢工業大学, 工学部, 教授 (40222450)
キーワードレーザ誘起応力波 / 固体素子 / 遺伝子導入 / 接着細胞
研究概要

ヒト由来の細胞に外来遺伝子を導入する技術は、遺伝子治療や再生医療の基本的技術である。本研究は、あらゆる細胞に適用可能で、かつ高い導入効率を示す遺伝子導入を目指して、レーザ誘起創発的応力波(LIESW)を用いた遺伝子導入システムの開発を行った。レーザはQスイッチNd:YAGレーザを用い、応力波発生素子として黒色ゴムまたはエチレンプロピレンゴム(EPDM)、閉じ込め層としてポリエチレンテレフタレートをを用いた。
EPDMを用いることにより、黒色ゴムの場合と比較して同じレーザエネルギーに対して、LIESWのピーク電圧は4~5倍大きくなった。すなわち、従来法の黒色ゴムより、より小さいエネルギーで遺伝子導入ができるという改善がなされた。細胞への物質導入については一定のエネルギーが必要であり、そのピーク圧力値は10MPa以上であると思われた。しかし、LIESWの圧力分布はレーザを打ち込んだシャーレの底面に対して均一ではなく、その圧力値は、レーザのビーム径にしたがって周辺部に行くほど同心円状に低くなった。浮遊細胞と接着細胞では、接着細胞の方が導入効率が高く、さらに細胞の接着面に対して反対側からレーザを照射することで100%近い導入効率を示した区画を得ることができた。本研究により、LIESWを用いた遺伝子導入システムの構築は、ほぼ完成することができた。
今後は、あらゆる細胞に適用可能であるという利点を最大にいかし、植物細胞ややシアノバクテリアなどにも応用し、医学的利用だけでなく、本システムによる遺伝子組換え技術が農業や環境に利用できるよう開発を進めていく。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Acoustic signature of stress wave emergent by target with direct or confined geometry in Q-switched nanosecond pulse laser irradiation2013

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Nishiwaki,Mieko Kogi,Yoshiaki Tokunaga
    • 雑誌名

      Acoust. Sci. and Tech (The Acoustical society of Japan)

      巻: 34 ページ: 206-208

    • 査読あり
  • [学会発表] 細胞腫を問わないLIESW(レーザ誘起創発的応力波)による遺伝子導入法の開発

    • 著者名/発表者名
      小木美恵子、柳澤隆康、西村駿、杉山尚玖、杉本貴弘、會澤康治、得永嘉昭
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
  • [学会発表] Effect of laser-induced emergent stress wave on cell adhesion

    • 著者名/発表者名
      柳澤隆康、小木美恵子、西村駿、會澤康冶、得永嘉昭
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年」会
    • 発表場所
      神戸国際展示場,兵庫
  • [学会発表] Challenging discussion for effective transfection of plasmid DNA into HeLa cell using laser-induced emergent stress wave

    • 著者名/発表者名
      折坂駿介、會澤康冶、小木美恵子、得永嘉昭
    • 学会等名
      第34回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2013)
    • 発表場所
      同志社大、京都
  • [学会発表] Effect of laser-induced emergent stress wave on cell adhesion

    • 著者名/発表者名
      西村駿、小木美恵子、柳澤隆康、折坂駿介、會澤康冶、得永嘉昭
    • 学会等名
      第34回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2013)
    • 発表場所
      同志社大、京都
  • [学会発表] レーザ誘起創発的応力波の伝搬に関する実験的検討とヒト培養細胞に与える影響

    • 著者名/発表者名
      會澤康冶、富永惇司、折坂駿介、小木美恵子、得永嘉昭
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      金沢工大、金沢
  • [学会発表] レーザ誘起創発的応力波による遺伝子導入の問題点とその検討

    • 著者名/発表者名
      得永嘉昭、折坂駿介、會澤康冶、小木美恵子
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      金沢工大、金沢
  • [学会発表] 浮遊細胞におけるレーザ誘起創発的応力波による遺伝子導入の実験的検討

    • 著者名/発表者名
      小木美恵子、杉山尚玖、柳澤隆康、西村駿、會澤康冶、得永嘉昭
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      金沢工大、金沢

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi