• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

繊維状ナノ構造金属の応用開発:熱光起電力発電用吸収体・エミッター

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23656382
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 金属物性
研究機関名古屋大学

研究代表者

梶田 信  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 准教授 (00455297)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードヘリウム / ナノ構造 / プラズマ / 金属物性
研究概要

ヘリウム照射により形成されるナノ構造金属を熱光起電力発電に応用するために,その耐熱性,エミッタンスの変化を明らかにした。耐熱性に関しては,温度が上昇するとナノ構造が収縮していくことが明らかになり,熱光起電力発電用としては低温(1000K以下)で利用する必要があることが分かった。放射率の変化を調べたところ,広い波長範囲で放射率が 1 に近くなっており,少し収縮が起こった材料においては近赤外領域のみ放射率が高くなることが分かり,無駄な熱の放出がないことから,熱光起電力発電用により適していることが分かった。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Helium plasma implantation on metals: Nanostructure formation and visible-light photocatalytic response2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kajita, T. Yoshida, D. Kitaoka, et al.
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys

      巻: Vol. 113 ページ: 134301(7)

  • [雑誌論文] Near Infrared Radiation from Heated Nanostructured Tungsten2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kajita,T. Yokochi,N. Ohno,T. Kumano
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys

      巻: Vol.51 ページ: 01AJ03

  • [雑誌論文] Optical properties of nanostructured tungsten in near infrared range2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kajita, N. Ohno, T. Yokochi, N. Yoshida, et al
    • 雑誌名

      Plasma Phys. Control. Fusion

      巻: Vol.54 ページ: 105015 (7)

  • [雑誌論文] TEM analysis of high temperature annealed W nanostructure surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kajita, N. Yoshida, R. Yoshihara, N. Ohno, et al.
    • 雑誌名

      J. Nucl. Mater

      巻: Vol.421 ページ: 22-27

  • [雑誌論文] TEM observation of the growth process of helium nanobubbles on tungsten: Nanostructure formation mechanism2011

    • 著者名/発表者名
      S. Kajita, N. Yoshida, R. Yoshihara, et al
    • 雑誌名

      J. Nucl. Mater

      巻: Vol.418 ページ: 152-158

  • [学会発表] 高エネルギーヘリウムプラズマ照射によるタングステン表面の構造変化2013

    • 著者名/発表者名
      野杁泰幸、大野哲靖、梶田信、北岡大輝
    • 学会等名
      平成 25 年電気学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20130320-22
  • [学会発表] ヘリウムプラズマ照射によるチタンの表面構造変化と光触媒特性2012

    • 著者名/発表者名
      北岡大輝、梶田信、吉田朋子、大野哲靖、吉田直亮
    • 学会等名
      第9回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      20120628-29
  • [学会発表] Formation of porus metallic nanocone array by helium plasma irradiation2012

    • 著者名/発表者名
      S.Kajita, N.Yoshida, R.Yoshihara, N.Ohno
    • 学会等名
      ISPlasma2012
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      20120304-08
  • [学会発表] Surface morphology changes of titanium exposed to helium plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      D.Kitaoka, S.Kajita, N.Ohno, T.Yoshida
    • 学会等名
      ISPlasma2012
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      20120304-08
  • [学会発表] Surface modification of titanium by the exposure to helium plasma2011

    • 著者名/発表者名
      D.Kitaoka, S.Kajita, N.Ohno, T.Yoshida
    • 学会等名
      PLASMA2011
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      20111121-25
  • [学会発表] Influence of crystalorientation on damages of tungsten exposed to helium plasma2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Hirahata, N.Ohno, M.Yamagiwa, S.Kajita, N.Yoshida, R.Yoshihara, T.Tokunaga, M.Tokitani
    • 学会等名
      PLASMA2011
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      20111121-25
  • [学会発表] Fabrication of Porous Metallic Nanostructure by Helium Irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      S. Kajita, N. Yoshida, R. Yoshihara, N. Ohno, D. Kitaoka
    • 学会等名
      The 30th International Conference on Phenomena in Ionized Gases
    • 発表場所
      Belfast, U.K
    • 年月日
      20110828-0902
  • [学会発表] Variation of reflectance and emittance of W during the helium irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kajita
    • 学会等名
      20th Meeting of the ITPA Topical Group on Diagnostics The Neterlands
    • 発表場所
      アムステルダム(オランダ)
    • 年月日
      20110523-26

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi