• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

セラミック逆浸透膜の創製とマイクロポア透過特性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23656493
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関広島大学

研究代表者

都留 稔了  広島大学, 大学院・工学研究院, 教授 (20201642)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード膜分離 / ゾルゲル法 / 有機無機ハイブリッド / 逆浸透
研究概要

橋かけアルコキシドとしてビス(トリエトキシリシリル)エタン(BTESE)を用いて,有機無機ハイブリッド逆浸透膜の開発を行ない,その透過特性の評価を行った。BTESE 膜は 95%以上の脱塩率を示し,逆浸透膜として可能性を明らかとした。90℃でも安定な濾過性能を示しただけでなく,塩素に対しても良好な耐性を示した。さらに,透過機構について,供給溶液濃度,操作圧力,温度依存性を検討した。操作圧力の増加とともに,透過流束および阻止率が上昇したのに対して,塩濃度の増加とともに両者ともに低下した。一方,操作温度とともに阻止率および透過流束が向上したが,その温度依存性は水粘度の温度依存性よりも大きいことから,透過機構は粘性流れとは異なることを明らかとした。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Reverse osmosis performance of organosilica membranes and comparison with the pervaporation & gas permeation properties2013

    • 著者名/発表者名
      Rong Xu, Jinhui Wang, M. Kanezashi, T. Yoshioka, T. Tsuru
    • 雑誌名

      AIChEJ

      巻: 59 ページ: 1298-1307

    • DOI

      DOI:10.1002/aic.13885

    • 査読あり
  • [学会発表] ニューメンブレンテクノロジー2012

    • 著者名/発表者名
      都留稔了
    • 学会等名
      ハイブリッドシリカ膜の開発と応用
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2012-11-27
  • [学会発表] Silica network engineering of sol-gel derived membranes for improved molecular-separation and increased stability, in special session "ICIM without borders: The fathers of inorganic membrane"2012

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Tsuru
    • 学会等名
      12thInternational Conference on Inorganic Membranes (ICIM12)
    • 発表場所
      Twente University, The Netherlands
    • 年月日
      2012-07-12
  • [学会発表] T. Tsuru, Characterization of nano/subnanoporous membranes by Nanopermporometry (NPP) and Normalized Knudsen-based Permeance (NKP)2012

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Tsuru
    • 学会等名
      The 4th International symposium on inorganic membranes (ISIM)
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2012-07-07
  • [学会発表] T. Tsuru, Hybrid silica membranes with controlled pore-size for improved molecular separation2012

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Tsuru
    • 学会等名
      The 7thConference of Aseanian Membrane Society (AMS7)
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2012-07-05
  • [学会発表] 「膜を活用した水再利用の最前線」 ロバストRO/NF膜への挑戦2012

    • 著者名/発表者名
      都留稔了
    • 学会等名
      日本オゾン協会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2012-06-20
  • [備考]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/membrane/

  • [産業財産権] 逆浸透膜フィルタ2012

    • 発明者名
      都留稔了,吉岡〓久,金指正言
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学
    • 産業財産権番号
      特許公開2012-254449
    • 出願年月日
      2012-05-16

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi