研究課題
挑戦的萌芽研究
始めに、液体水素用小型容器を対象として、液面が減衰振動する様子を光学観測するとともに、超伝導MgB2液面センサーの横振動に対する出力信号を取得した。これらの計測値は、シミュレーション解析値と定性的に一致した。続いて、大型容器をトラックに積載して、低速走行しながら液面・温度・圧力の同時計測を行ったところ、大きな液面揺動(スロッシング)を観測した。これらの計測値も、シミュレーション解析値と定性的に一致した。以上より、超伝導液面センサーによる3Dスロッシング計測の新しい手法の開発に目処が付いた。
すべて 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)
Proceedings of ICEC 24-ICMC
ページ: 59-62
Proceedings of ICEC 24-ICMC 2012
ページ: 311-314
神戸大学大学院・海事科学研究科紀要
巻: 第9号 ページ: 33-38
巻: 第9号 ページ: 39-45
http://www.maritime.kobe-u.ac.jp/professors/takeda.html