• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

RNA編集酵素遺伝子を単離・同定するための新規スクリーニング法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23657003
研究機関名古屋大学

研究代表者

杉田 護  名古屋大学, 遺伝子実験施設, 教授 (70154474)

キーワードRNA編集 / ヒメツリガネゴケ / 葉緑体 / ミトコンドリア / PPRタンパク質 / RNAスプライシング / RNAi法
研究概要

植物特有のオルガネラである葉緑体のRNA編集酵素の探索と同定を目的に研究を行った。ヒメツリガネゴケを用いた逆遺伝学的手法により、葉緑体のRNA編集酵素の有力な候補であるペンタトリコペプチドリピート(PPR)タンパク質に重点をおいて解析を行った。最終年度に得られた主要な成果は次の通りである。
(1) ヒメツリガネゴケの葉緑体ゲノムでは1カ所だけRNA編集が起こるが、このRNA編集部位(+2C部位)に作用する因子として葉緑体局在型PPRタンパク質のPpPPR_45が有力な候補因子であることが情報解析により推定された。そこでRNAi法によりPpPPR_45遺伝子の発現を抑制した変異株を多数作製し、葉緑体におけるRNA編集の影響を調べた。その結果、PpPPR_45がrps14の+2C部位のRNA編集に関与することを明らかにした。そこで次に、PpPPR_45タンパク質にRNA編集酵素活を有するかを生化学的に検証する解析を進めている。
研究期間全体を通じて実施した研究の成果は以下の通りである。
(2)2種類のミトコンドリア局在PPRタンパク質、PpPPR_78とPpPPR_79がミトコンドリアmRNAの3カ所のRNA編集部位に作用することを明らかにした。本成果はPPRタンパク質がミトコンドリアのRNA編集にも働くことを示した重要な発見である。
(3) ミトコンドリア局在型PpPPR_43遺伝子を破壊すると、ミトコンドリアのRNA編集は正常に起るが、cox1 pre-mRNAの第3イントロンのスプライシングが起こらないことを見いだした。ヒメツリガネゴケのPPRタンパク質がRNA編集だけでなく、RNAスプライシングにも関与する可能性を初めて示した重要な成果である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] CRUMPLED LEAF (CRL) homologs of Physcomitrella patens are involved in the complete separation of dividing plastids.2012

    • 著者名/発表者名
      Sugita, C., Kato, Y., Yoshioka, Y., Tsurumi, N., Iida, Y., Machida, Y., Sugita, M.
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 53 ページ: 1124-1133

    • DOI

      10.1093/pcp/pcs058

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒメツリガネゴケを用いたRNA編集因子の同定2012

    • 著者名/発表者名
      一瀬瑞穂, 杉田 護
    • 学会等名
      日本蘚苔類学会第41回北海道大会
    • 発表場所
      斜里町公民館ゆめホール知床
    • 年月日
      2012-09-08
  • [学会発表] The complete set of PPR-DYW proteins addressing all eleven editing sites in Physcomitrella patens mitochondrial transcripts

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Ichinose, Chieko Sugita, Mamoru Sugita
    • 学会等名
      Frontiers in Plant RNA Research 2012
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido
  • [学会発表] Identification and functional analysis of a truncated PLS-type PPR protein in Physcomitrella patens

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Ichinose, Hirofumi Katayama, Yamato Kato and Mamoru Sugita
    • 学会等名
      Frontiers in Plant RNA Research 2012
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido
  • [学会発表] ヒメツリガネゴケのミトコンドリアRNA編集因子の同定

    • 著者名/発表者名
      一瀬瑞穂、杉田 護
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
  • [学会発表] 植物ミトコンドリアの RNA編集を統御するPPRタンパク質ネットワーク

    • 著者名/発表者名
      杉田 護
    • 学会等名
      平成24年度岡山大学資源植物科学研究所共同利用・共同拠点ワークショップ「植物ミトコンドリア研究の新展開」
    • 発表場所
      岡山大学資源植物科学研究所、倉敷市
    • 招待講演
  • [学会発表] 前駆体tRNAのプロセシングに働くPPRタンパク質

    • 著者名/発表者名
      杉田千恵子、田中惟睦、米谷一樹、香村吉洋、松本貴嗣、吉川博文、杉田護
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
  • [学会発表] ヒメツリガネゴケの新規PLS-type PPRタンパク質の同定と機能解析

    • 著者名/発表者名
      一瀬瑞穂、片山博文、杉田 護
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
  • [学会発表] クロララクニオン藻における葉緑体DNA配列の比較解析

    • 著者名/発表者名
      鈴木重勝1、小藤累美子、平川泰久、杉田護、石田健一郎
    • 学会等名
      日本藻類学会第37回山梨大会
    • 発表場所
      山梨大学
  • [図書] The Advances in Photosynthesis and Respiration series 36 on “Plastid Development in Leaves during Growth and Senescence.”, Chapter 10. Dynamic features of plastid genome and its transcriptional control in plastid development.2013

    • 著者名/発表者名
      Kanamaru, K. and Sugita, M.
    • 総ページ数
      685
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 杉田研究室ホームページ、論文リスト

    • URL

      http://www.gene.nagoya-u.ac.jp/~sugita-g/ronbun.html

  • [備考] 名古屋大学大学院理学研究科生命理学専攻ホームページ、論文紹介

    • URL

      http://www.bio.nagoya-u.ac.jp/paper/index.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi