• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

代謝理論の統合的理解:サイズスケール則と生態化学量論の調和モデル

研究課題

研究課題/領域番号 23657019
研究機関京都大学

研究代表者

奥田 昇  京都大学, 生態学研究センター, 准教授 (30380281)

研究分担者 近藤 倫生  龍谷大学, 理工学部, 准教授 (30388160)
キーワード生態学の代謝理論 / 生態化学量論 / メソコスム / 食物網理論 / サイズスケール則 / 生態系代謝 / バイオメカニスティック
研究概要

本研究は、全ての生物に共通する生化学反応である「代謝」の速度が体サイズのべき乗に比例して増加するという「代謝のサイズスケール則」に着目し、この現象を個体より上位の生物学的階層である生態系に適用することによって、「生態系代謝」という生態系機能の新たな概念構築を試みることを目的として実施した。
1)生態系代謝の律速要因の実験的解明
高度に環境制御された中規模人工生態系実験装置を用いて湖沼の生態系メタボリズムを制御する要因の解析を行ったところ、代謝のサイズスケール則の予測に反する実験結果を得た。生態系代謝に影響する要因を調べるために多変量解析をおこなったところ、プランクトン増殖の最適な栄養元素比率であるレッドフィールド比に対して相対的に少ない栄養塩により生態系代謝が律速されるという結論を得た。
2)生態系代謝の制御メカニズムの理論的検討
生態系代謝は、食物網に代表される生物群集の構造特性、および、個々の生物の代謝速度等で表される生理学的特性の両方の影響を受ける可能性がある。生物の体サイズ分布に従って生態系代謝が決定することを予測するEnquistの理論予測は後者の仮説に基づくが、その理論的妥当性は種間相互作用を明示的に考慮に入れたメカニスティックなモデルによらなければ検証できない。そこで、食物網構造・個体生理(代謝速度)の両方を取り入れた数理モデルを作成し、両機構の相対的な役割を検討した。解析の結果、体サイズ分布は、特に最大代謝速度が達成されない条件においては、食物網構造に依存して生態系代謝を大きく変化させることがわかった。このことは化学量論的制約が強く働く環境下で個体代謝のサイズ依存的制約が働きにくくなることを示唆しており、実証研究の結果を強くサポートする。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (23件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Seasonal and site-specific variability in terrigenous particulate organic carbon concentration in near-shore waters of Lake Biwa, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y., Z. Karube, T. Takeyama, A. Kohzu, C. Yoshimizu, T. Nagata, I. Tayasu, N. Okuda
    • 雑誌名

      limnology

      巻: 14巻 ページ: 167-177

    • DOI

      DOI:10.1007/s10201-012-0394-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物代謝のスケールアップ:個体から生態系へ2013

    • 著者名/発表者名
      福森香代子
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 63 ページ: 113-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A non-lethal sampling method for estimating the trophic position of an endangered giant water bug using stable isotope analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Ohba S.
    • 雑誌名

      Insect Conservation and Diversity

      巻: 6 ページ: 155-161

    • DOI

      doi: 10.1111/j.1752-4598.2012.00198.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Invasibility as an emergent property of native metapopulation structure2013

    • 著者名/発表者名
      Koehncke K.
    • 雑誌名

      Oikos

      巻: 122 ページ: 332-340

    • DOI

      DOI: 10.1111/j.1600-0706.2012.20677.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity of interaction types and ecological community stability2012

    • 著者名/発表者名
      Mougi, A., M. Kondoh
    • 雑誌名

      Science

      巻: 337巻 ページ: 349-351

    • DOI

      DOI:10.1126/science.1220529

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of nine markers and characterization of the microsatellite loci in the endangered Gymnogobius isaza (Gobiidae)2012

    • 著者名/発表者名
      Araki K.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 13 ページ: 5700-5705

    • DOI

      doi:10.3390/ijms13055700

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term changes in the diet of Gymnogobius isaza from Lake Biwa, Japan: effects of body size and environmental prey availability2012

    • 著者名/発表者名
      Briones J. C.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 ページ: e53167

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0053167

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 安定同位体を用いた水田生態系の構造と機能の評価手法2012

    • 著者名/発表者名
      奥田昇
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 62 ページ: 207-215

    • 査読あり
  • [学会発表] 河川複雑系食物網の高精度解析 ~アミノ酸窒素安定同位体比からのアプローチ~2013

    • 著者名/発表者名
      石川尚人
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      20130307-20130307
  • [学会発表] 相補性解析による琵琶湖沿岸生態系の非代替性評価と保護地域のギャップ解析2013

    • 著者名/発表者名
      柴田淳也
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      20130307-20130307
  • [学会発表] リズムを主題に生理学と生態学をつなぐ2013

    • 著者名/発表者名
      近藤倫生
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      20130306-20130306
  • [学会発表] 生態系・代謝過程を考慮した生物濃縮モデル2013

    • 著者名/発表者名
      中井信吾
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      20130306-20130306
  • [学会発表] Historical and geographical patterns of biodiversity in the ancient Lake Biwa, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Shibata J.
    • 学会等名
      International Workshop on Freshwater Biodiversity Conservation in Asia
    • 発表場所
      Kyusyu University
    • 年月日
      20121126-20121126
  • [学会発表] 生物濃縮における生態系過程と代謝過程2012

    • 著者名/発表者名
      中井信吾
    • 学会等名
      第28回個体群生態学会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      20121020-20121020
  • [学会発表] Species invasion and native meta-population structure2012

    • 著者名/発表者名
      Koehncke A.
    • 学会等名
      第28回個体群生態学会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      20121020-20121020
  • [学会発表] タモロコ属魚類の生息場所利用の分化に関連した形態変異の遺伝的基盤2012

    • 著者名/発表者名
      柿岡諒
    • 学会等名
      第45回日本魚類学会
    • 発表場所
      水産大学校、下関
    • 年月日
      20120923-20120923
  • [学会発表] SNPs解析によるオオクチバス2亜種混成集団の集団構造の経年変化2012

    • 著者名/発表者名
      奥田孝太
    • 学会等名
      第45回日本魚類学会
    • 発表場所
      水産大学校、下関
    • 年月日
      20120922-20120922
  • [学会発表] 琵琶湖沿岸生態系の生物多様性に影響を及ぼす駆動因2012

    • 著者名/発表者名
      柴田淳也
    • 学会等名
      第77回日本陸水学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20120916-20120916
  • [学会発表] アミノ酸の窒素安定同位体比を用いた琵琶湖流域の食物網解析2012

    • 著者名/発表者名
      加藤義和
    • 学会等名
      第77回日本陸水学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20120916-20120916
  • [学会発表] Species invasion and native meta-population structure2012

    • 著者名/発表者名
      Koehncke A.
    • 学会等名
      第22回数理生物学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20120911-20120911
  • [学会発表] 新しい多種共存メカニズム:種間相互作用の多様性2012

    • 著者名/発表者名
      舞木昭彦
    • 学会等名
      第22回数理生物学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20120911-20120911
  • [学会発表] RADタグマーカーによるタモロコ属魚類の連鎖地図作成と比較ゲノム解析2012

    • 著者名/発表者名
      柿岡諒
    • 学会等名
      日本進化学会第14回大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      20120822-20120822
  • [学会発表] Ecological complexity and biodiversity maintenance: a community network approach2012

    • 著者名/発表者名
      Kondoh M.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Mathematical Biology
    • 発表場所
      Knoxville, USA
    • 年月日
      20120726-20120726
    • 招待講演
  • [学会発表] Historical And Geographical Patterns Of Biodiversity in The Ancient Lake Biwa, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Shibata J.
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Biwako Hall, Shiga
    • 年月日
      20120712-20120712
  • [学会発表] Intraspecific differences in vertical habitat utilization by crustacean zooplankton: stable isotopic evidence2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y.
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Biwako Hall, Shiga
    • 年月日
      20120712-20120712
  • [学会発表] Multiple isotope approach for studying material flow and food web structures of stream ecosystems in Lake Biwa watershed2012

    • 著者名/発表者名
      Tayasu I.
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Biwako Hall, Shiga
    • 年月日
      20120711-20120711
  • [学会発表] Food web analysis based on d15N of amino acid in river ecosystem2012

    • 著者名/発表者名
      Kato Y.
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Biwako Hall, Shiga
    • 年月日
      20120711-20120711
  • [学会発表] Biological specimens tell us a centurial history of ecosystem alterations in the ancient Lake Biwa2012

    • 著者名/発表者名
      Okuda N.
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Biwako Hall, Shiga
    • 年月日
      20120711-20120711
  • [学会発表] Nested food webs; implications for structure-dynamics relationships2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kondoh
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Sciences Meeting 2012
    • 発表場所
      Biwako Hall, Shiga
    • 年月日
      20120711-20120711
  • [学会発表] Transmission dynamics of an emerging pathogen Cyprinid herpesvirus 3 and its impact on host population genetic structure2012

    • 著者名/発表者名
      Uchii K.
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Biwako Hall, Shiga
    • 年月日
      20120710-20120710
  • [学会発表] Long-term changes in the diet and intestinal parasite fauna ofGymnogobius isaza from Lake Biwa, Japan: Effects of body size and prey availability2012

    • 著者名/発表者名
      Briones J. A.
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Biwako Hall, Shiga
    • 年月日
      20120709-20120709
  • [図書] Lake Biwa: Interactions between Nature and People2012

    • 著者名/発表者名
      Okuda N.
    • 総ページ数
      744
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 生き物たちのつづれ織り・下巻2012

    • 著者名/発表者名
      奥田昇
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      京都大学出版会
  • [図書] Encyclopedia of Theoretical Ecology2012

    • 著者名/発表者名
      Hasting A.
    • 総ページ数
      848
    • 出版者
      University of California Press

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi