研究課題
挑戦的萌芽研究
ストライガやオロバンキなどの寄生雑草による農業被害は世界的な課題であるが、植物寄生の分子メカニズムは未だほとんど解明されていない。本研究では、日本に自生する寄生植物コシオガマをモデル実験系として用い、寄生の分子メカニズムの遺伝学的アプローチによる解明を試みた。コシオガマの純系ラインに変異源処理を施し、変異体種子プールを作成した。吸器誘導物質を用いた簡易スクリーニング系を立ち上げ、吸器の数や形状に異常のある変異体ラインを単離した。さらに、異なる生態型のコシオガマ植物における多型解析をおこなった。
すべて 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件)
New Phytologist
巻: 196 ページ: 1208-1216
Curr. Opin. Plant Biol
巻: 15 ページ: 708-713
Plant Cell
巻: 24 ページ: 1691-1707
PLoS One
巻: 6 ページ: e25802
化学と生物
巻: 49 ページ: 518