• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

マウス求愛歌の生物学的意義の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23657062
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 動物生理・行動
研究機関麻布大学

研究代表者

菊水 健史  麻布大学, 獣医学部, 教授 (90302596)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード行動生理 / 求愛歌
研究概要

本研究では以下の知見を得た。1)求愛歌を聞いたメスは自身の系統とは異なるオスマウスの発した求愛歌に対して高い嗜好性を示した。2)メスの求愛歌への嗜好性は、発達期の父子間の関わりが重要であることが明らかとなった。3)メスの求愛歌への嗜好性は雌性ホルモンの存在が必要であることを示した。4)求愛歌を呈するオスでは数回の出産を認めたが、求愛歌を呈さないオスマウスのペアではほとんど出産を認めることがなかった。5)メスマウスの歌嗜好性はオスフェロモンとの共提示により顕著に観察され、感覚統合された表現型であることがわかった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A role for strain differences in waveforms of ultrasonic vocalizations during male-female interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Sugimoto, Shota Okabe, Masahiro Kato, Nobuyoshi Koshida,Toshihiko Shiroishi, Kazutaka Mogi, Takefumi Kikusui, Tsuyoshi Koide
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(7) ページ: e22093

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0022093

  • [雑誌論文] Cross fostering experiments suggest that mice songs are innate2011

    • 著者名/発表者名
      Kikusui T, Nakanishi K, Nakagawa R, Nagasawa M, Mogi K, Okanoya K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9;6(3) ページ: e17721

  • [学会発表] 雄マウス求愛歌の生物学的意義の解明2012

    • 著者名/発表者名
      浅場明莉、岡部祥太、永澤美保、茂木一孝、菊水健史
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会岩手大学
    • 年月日
      20120914-0916
  • [学会発表] オスマウス求愛歌がメスの性行動・神経内分泌・繁殖効率に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      浅場明莉、岡部祥太、永澤美保、茂木一孝、菊水健史
    • 学会等名
      第17回日本行動神経内分泌研究会関西セミナーハウス
    • 年月日
      20120830-0901
  • [学会発表] Little evidence showing song learningin mice - Sexual attractiveness of male love songs2012

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Kikusui, Akari Asaba
    • 学会等名
      Workshop for Mouse Ultrasonic Communication
    • 発表場所
      Pasteur Institute, Paris
    • 年月日
      20120412-16
  • [学会発表] マウス求愛歌の行動学的解析(Ultrasound communication inmice)2011

    • 著者名/発表者名
      菊水健史、小出剛
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20110914-17
  • [学会発表] 雌マウスの雄マウス求愛歌に対する嗜好性は幼少期に獲得される2011

    • 著者名/発表者名
      浅場明莉、岡部祥太、永澤美保、茂木一孝、菊水健史
    • 学会等名
      4学会合同大会「Animal2011」
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      20110908-11
  • [学会発表] Social cues and neural mechanisms in mother-pup interactions2011

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Kikusui
    • 学会等名
      日本学術振興会中国NSFCとの2国間共同セミナー及 び FirstAsia-Pacific Conference on Integrative Behavioral Scienceの共催大会
    • 発表場所
      中国西安市
    • 年月日
      20110724-27
  • [学会発表] 雌マウスの雄マウス求愛歌に対する嗜好性には嗅覚刺激が必要である2011

    • 著者名/発表者名
      浅場明莉、永澤美保、茂木一孝、菊水健史
    • 学会等名
      第15回行動神経内研究会・第15回鋤鼻研究会との合同大会
    • 発表場所
      八王子セミナーハウス
    • 年月日
      20110630-0702
  • [学会発表] 小出剛マウス交配行動時の超音波発声の役割2011

    • 著者名/発表者名
      杉本大樹、菊水健史、城石俊彦
    • 学会等名
      第58回実験動物学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110525-27
  • [学会発表] 性シグナル伝達を司る神経回路の性差構築機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      菊水健史
    • 学会等名
      新学術領域研究「性差機構の分子基盤」の第2回領域会議
    • 発表場所
      佐賀県唐津市
    • 年月日
      2011-08-31
  • [学会発表] マウス求愛歌の生物学的意義と発声の性差の解明2011

    • 著者名/発表者名
      浅場明莉、永澤美保、茂木一孝、菊水健史
    • 学会等名
      新学術領域研究「性差機構の分子基盤」の第2回領域会議
    • 発表場所
      佐賀県唐津市
    • 年月日
      2011-08-31
  • [学会発表] メスマウスのオス求愛歌嗜好性と繁殖機能に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      浅場明莉、永澤美保、茂木一孝、菊水健史
    • 学会等名
      新学術領域研究「性差機構の分子基盤」の第2回領域会議
    • 発表場所
      佐賀県唐津市
    • 年月日
      2011-08-31
  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/a/carazabu.com/car/

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi