研究課題
挑戦的萌芽研究
ヒメミカヅキモのホモタリック株(以下、ホモ株)は、一つの細胞が有性分裂を行うことで生じた、二つの姉妹配偶子嚢細胞同士で接合子を作りやすく、近縁なヘテロ株と掛け合わせると低頻度でハイブリッド接合子を作る。まず、ヘテロタリック株と安定してハイブリッド接合子を形成するホモタリック株(naga37)の確立に成功した。さらに、このハイブリッド接合子から、子孫株の確立を目指したが、成功しなかった。新型シークエンサーを用いたRNAseq解析を行い、アイソフォームを含む132329のtranscriptを取得した。
すべて 2014 2013 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (12件) 図書 (4件)
Phycol. Res
巻: (in press)
Mol. Biol. Evol
巻: 30(5) ページ: 1038-1040
10.1093/molbev/mst018
International Review of Cell & Molecular Biology
巻: 297 ページ: 309-338
10.1016/B978-0-12-394308-8.00014-5
巻: 60 ページ: 254-260
10.1111/j.1440-1835.2012.00656.x
海洋と生物
巻: 34巻, 5号 ページ: 426-434
Sex Plant Reprod
巻: 25 ページ: 1-9
10.1007/s00497-011-0174-z
IFO Research communications
巻: 26巻 ページ: 71-85
BMC Research Note
10.1186/1756-0500-4-330
Plant Cell Physiol
巻: 52(9) ページ: 1676-1685
10.1093/pcp/pcr103
巻: 59 ページ: 74-82
10.1111/j.1440-1835.2010.00602.x