• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

昆虫嗅覚受容系を模倣した匂い識別センサの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23658285
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関東京大学

研究代表者

神崎 亮平  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (40221907)

連携研究者 櫻井 健志  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任講師 (20506761)
光野 秀文  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任助教 (60511855)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード昆虫 / 生体材料 / バイオセンサ / 嗅覚受容体 / マイクロ流路チップ
研究概要

本研究では、昆虫嗅覚受容体を利用して、高感度かつ選択性の高い細胞利用型匂いセンサ構築の基礎技術の確立を目的とした。遺伝子工学技術により、昆虫嗅覚受容体をカルシウム感受性蛍光タンパク質と共発現させたSf21細胞系統を樹立し、それら細胞系統が一般的な匂い物質を蛍光強度変化量として高感度に検出できることを示した。また、微細加工技術により、2本の流路に同時に刺激物質を導入可能なマイクロ流路チップを作製し、Sf21細胞系統を並列配置しそれらの蛍光応答が検出できることを示した。これにより、昆虫嗅覚受容体を発現させたSf21細胞系統をセンサ素子とした匂いセンサチップ構築の基礎技術を示した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 9件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 昆虫に学ぶ匂いセン サの開発2014

    • 著者名/発表者名
      神崎亮平,光野秀文
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 83(1) ページ: 38-42

  • [雑誌論文] 昆虫の嗅覚受容系を 再現した高機能な匂いセンサの開発2012

    • 著者名/発表者名
      光野秀文,神崎亮平
    • 雑誌名

      ナショナルバイオリソースプロジェクト「カイコ」 情報誌"おかいこさま"

      巻: 22 ページ: 1-3

  • [雑誌論文] 昆虫の嗅覚機能を再現した匂い センサと匂い源探索ロボットの構築2011

    • 著者名/発表者名
      神崎亮平
    • 雑誌名

      AROMA RESEARCH

      巻: 45 ページ: 70-75

  • [雑誌論文] 昆虫嗅覚 受容体を利用した匂いセンサの構築2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井健志,光野秀文,神崎亮平
    • 雑誌名

      ブレインテクノニュース

      巻: 147 ページ: 23-29

  • [雑誌論文] A single sex pheromone receptor determines chemical response specificity of sexual behavior in the silkmoth Bombyx mori2011

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Mitsuno H, Haupt SS, Uchino K, Yokohari F, Nishioka T, Kobayashi I, Sezutsu H, Tamura T, Kanzaki R
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 7 ページ: e1002115

    • 査読あり
  • [学会発表] 昆虫の嗅覚受容体を利用した細胞利用型匂いセンサ素子の性能評価2014

    • 著者名/発表者名
      光野秀文,櫻井健志,岩松琢磨,田中亜紀 子,並木重宏,神崎亮平
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学,神奈川
    • 年月日
      2014-03-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Performance evaluation of Sf21 cell lines expressing insect odorant receptors as odorant sensor elements2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuno H, Sakurai T, Namiki S, Kanzaki R
    • 学会等名
      International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedhical Devices , BioMEMS/NEMS and Applications 2013 (Bio4Apps 2013) and 5th Sensing Biology Symposium
    • 発表場所
      東京医科歯科大学,東京
    • 年月日
      2013-10-31
  • [学会発表] 匂いセンサ素子としての昆虫嗅覚受容体を 発現させたSf21 細胞系統の長期匂い検出性 能の評価2013

    • 著者名/発表者名
      光野秀文,櫻井健志,並木重宏,神崎亮平
    • 学会等名
      日本味の匂学会第47回大会
    • 発表場所
      仙台市民会館,宮城
    • 年月日
      2013-09-06
  • [学会発表] Development of a novel cell-based odorant sensor based on insect odorant receptors2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuno H,Sakurai T,Namiki S,Mitsuhashi H ,Kanzaki R
    • 学会等名
      International Chemical Ecology Conference2013
    • 発表場所
      Melbourne,Australia
    • 年月日
      2013-08-22
    • 招待講演
  • [学会発表] 昆虫の嗅覚受容体を利用した匂いバイオセンサの開発2013

    • 著者名/発表者名
      光野秀文,櫻井健志,神崎亮平
    • 学会等名
      第57回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部,藤沢市
    • 年月日
      2013-03-29
  • [学会発表] 昆虫匂い結合タンパク 質を利用した匂い可溶化技術の開発2013

    • 著者名/発表者名
      三觜裕之, 櫻井健志, 藤井毅, 光野秀文, 石川幸男, 神崎亮平
    • 学会等名
      第57回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部,藤沢市
    • 年月日
      2013-03-29
  • [学会発表] 次代の技術を担う「昆虫力」~昆 虫科学が迫る昆虫の感覚・脳・行動のしくみ とその応用~2013

    • 著者名/発表者名
      神崎亮平
    • 学会等名
      蚕糸学会公開シンポジウム特別講演
    • 発表場所
      つくば農林ホール,農林水産技術会議事務局筑波 事務所,つくば市(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-18
  • [学会発表] Insect-robot hybrid system for understanding the neural basis of odor-source localization2012

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki R
    • 学会等名
      The 12th International Course in Chemical Ecology
    • 発表場所
      Max Planck Institute for Chemical Ecology, Jena, Gernany
    • 年月日
      2012-12-06
    • 招待講演
  • [学会発表] ショウジョウバエ匂い結合タンパク質を利用した気中匂い分子の高効率可溶化技術の開発2012

    • 著者名/発表者名
      三觜裕之, 櫻井健志, 藤井毅, 光野秀文, 石川幸男, 神崎亮平
    • 学会等名
      日本味と匂学会第46回大会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス, 吹田市
    • 年月日
      2012-10-05
  • [学会発表] ショウジョウバエの嗅覚受容体発現Sf21 細胞を用いた匂いセンサ素子の開発2012

    • 著者名/発表者名
      光野秀文, 櫻井健志, 三觜裕之, 神崎亮平
    • 学会等名
      日本味と匂学会第46回大会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス, 吹田市
    • 年月日
      2012-10-04
  • [学会発表] Analysis and synthesis of odor source localization in the silkmoth2012

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki R
    • 学会等名
      International Symposium Olfaction in insects under debate: from receptors to behavior
    • 発表場所
      Wurzburg, Germany
    • 年月日
      2012-07-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of an odorant sensor using living cells expressing insect odorant receptors2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuno H, Sakurai T, Mitsuhashi H, Kanzaki R
    • 学会等名
      CIMTEC2012
    • 発表場所
      Montecatini Terme, Italy
    • 年月日
      2012-06-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 昆虫の嗅覚受容から行動解発の神経機構と匂い源探索ロボット2012

    • 著者名/発表者名
      神崎亮平
    • 学会等名
      第56回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis and synthesis of adaptive behavior in insects : from genes, neural networks, and behavior to robots2011

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki R
    • 学会等名
      6th Asia-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-10-14
    • 招待講演
  • [学会発表] 昆虫の嗅覚機能を利用した匂いセンサおよび匂い源探索ロボット2011

    • 著者名/発表者名
      神崎亮平
    • 学会等名
      第24回におい・かおり環境学会
    • 発表場所
      千葉工業大学 津田沼キャンパス
    • 年月日
      2011-08-22
    • 招待講演
  • [学会発表] Insect-robot hybrid system for understanding the neural basis of odor-source localization2011

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki R
    • 学会等名
      International Society of Chemical Ecology Conference
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2011-07-24
    • 招待講演
  • [図書] 匂いバイオセンサへの昆虫嗅覚受容体の応用, バイオセンサの先端科学技術と新製品への応用開発2014

    • 著者名/発表者名
      光野秀文, 三澤宣雄, 神崎亮平
    • 総ページ数
      6(360-365)
    • 出版者
      株式会社情報技術協会
  • [産業財産権] 匂いセンサ2011

    • 発明者名
      光野秀文, 櫻井健志, 神崎亮平
    • 権利者名
      神崎亮平, セコム株式会社
    • 産業財産権種類
      特願
    • 産業財産権番号
      2011-167293
    • 出願年月日
      2011-07-29

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi